いよいよ待ちに待ったシアトルぺ+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚

出発前にMom・妹とLunchへ☆
なかなか最近は皆忙しくてこう言う時間が持てないのですごく嬉しかったです

妹も見送りの為にわざわざ家に帰って来てくれました☆
楽しくLunchの時間を過ごし、1度帰宅して地元の駅へ。
妹は家から見送ってくれたのですが姿が見えなくなるまでずっと手を振ってくれてました。
ちょっと泣きそうに・゜・(ノд`)・゜・
地元の駅からは関空行きのバスが出ているんです☆
このバスが出るようになってから関空行くのがすごくスムーズで値段も安く何よりも楽なのですごく嬉しいです

今は増発されているようなので大阪以南の方はチェックしてみて下さいね☆
停留所でバスを待っている間Momも一緒に待っていてくれ、最後まで見送ってくれました☆
関空で真友夫婦と合流し飛行機へ

残念な事に私は違う日にチケットを購入したことと、どうも修学旅行??の生徒さんたちが乗っていたこともあって座席は満席

なので今回は1人離れた座席(しかも非常口
)に


隣は外国人のおじさんだったのですがすごく親切な方で良かったです☆
非常口にある座席だったので常にキャビンアテンダントさんも一緒でこの方もアメリカの方でしたがすごく良くして下さって飛行機の中もすごく快適に過ごす事ができました

飛行機で寝ている私に会いに真友が来てくれた所、
「『彼女、ぐっすり眠っているから起こさないであげて』と言われてんw」
と、真友は笑いながら教えてくれましたw
本当に感謝しなきゃですね☆
そして…
Seattleに到着!!ε=ε=(ノ≧∇≦)ノキャー
空港では今回お世話になった真友の旦那さんのご両親を始め、彼のお姉さんと彼女の7歳と4歳の息子さんも一緒にお迎えに来て下さっていました☆
ご両親とは以前Seattleに来た時にお会いしていてずっと覚えて下さっているんです☆
挨拶をしながら久しぶりにハグ

グッと心の距離が縮まるアメリカの挨拶って大好きです
車に乗って滞在の間に必要な日本食を購入する為、≪UWAJIMAYA≫へ☆
移動の間、私の隣には子供ちゃん達が座っていたのですが、初対面の日本人なだけに緊張していたようですが、つたない英語でありながらも話しかけると照れながらもお話をしてくれました(o^艸^o)
≪UWAJIMAYA≫で真友の旦那さんの妹さんと合流☆
久しぶりに会う彼女は大人の女性になっていてすっごくキレイになっていました☆
真友は『ハリー・ポッター』に出てくるハーマイオニー役のエマ・ワトソンに似ていると言っていますが、私はナタリー・ポートマンに似ていると思います☆
どちらもべっぴんですけどねw
スッピンであれだけキレイなんですから羨ましいです(*´д`*)ハフン♪
この≪UWAJIMAYA≫、日本人の方が創設者との事☆
名前の由来は創設者である森口富士松さんが商業を学んだ地である宇和島市から屋号を付けたそうです。
1928年創業だそうですがちょうど第2次世界大戦の頃。
日本への風当たりが強い次代ですから相当な迫害などを受けたと思います。
強制収容所にも送られたそうです。
終戦後もSeattleに残りまたお店を再開され今はワシントン州に3店舗、オレゴン州に1店舗を展開するまでに至っています。
商魂と忍耐強さに感嘆するばかりです。
ここではいろいろな日本の食材を購入できるので日本人が自炊をする時にはすごく嬉しいですよね

日本食を購入後、ここで真友の旦那さんと妹さんがLunchを買出しに行ってくれたので私たちは先にお家へ。
今回私が10日間お泊まりをさせてもらったお部屋はお姉さんが結婚前に使ってらっしゃったお部屋です☆
Lunchはハンバーガーかタコスで迷ったのですが機内食でお腹がいっぱいだったので≪TacoBell≫でサラダを購入してもらいました。
これなら食べられるはず☆
と思っていたのですがさすがアメリカ!!
すごく多い
ガビΣ(゚ω゚||)ーン


≪TacoBell≫はタコス専門店なのですが、チキンタコサラダをオーダーしてくれていました☆
右上に少し写っているソースをかけて食べます☆
大きなタコシェルにサラダがドーン!!!
オレンジ色のものはトルティーヤチップ☆
パリパリと食感も楽しく味もすっごく美味しかったのですが、実はこのサラダ、下にはメキシカンライスが敷かれていてボリューム満点!
なので半分残しちゃいました

それでも真友は、
「お腹いっぱいやのによく食べたなぁw」って言ってましたっけw
さすがに時差ぼけと前日の夜中遅くまで荷造りをしていたので疲れが出たのでDinnerまでみんな一眠り

のはずが、爆睡

起きて皆の所に行くと、パパさんがお庭のBBQセットを使ってサーモンやお肉、野菜を調理してくれていました☆
私も何かできないかとママさんの所へ行ってレタスをちぎるお手伝い

テーブルセッティングが完了し、いよいよDinner Timeです

写真待ちなんて申し訳ないので写真は撮らなかったのですが、パパさんが焼いて下さったお肉やポテトはすっごくおいしく、中でもサーモンは蒸し焼きにされていたのでふわっふわで最高でした゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
アメリカのご家庭ではBBQセットがあってお庭でBBQを楽しめるようになっているところがすごく羨ましいです(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
この日のDinnerはお家の中でしたけどねw
お姉さんは家庭菜園を営んでらっしゃるそうでキュウリを持参して下さっていたのですが、これすっごく甘くて瑞々しくておいしい!!゚+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+゚
アメリカのキュウリは皮が分厚いので剝いて食べるそうです。
サラダにはお気に入りのランチ・ドレッシングを

このドレッシング、アメリカで見られるものでサワークリームやバターミルク(発酵乳の一種)、マヨネーズなどにお酢を混ぜ合わせ、刻み玉ねぎや香辛料を加えたものなのだそうですがすっごくおいしいんです(o^艸^o)
日本に帰ると食べる機会が滅多にないのでずっとこのドレッシングでサラダを食べていましたw
Dinnerには妹さんの彼氏も来ていたのですが、男前で優しくすごくお似合いのカップルです(*゚▽゚)*。_。)*゚▽゚)*。_。)
楽しく過ごしながら次の日の予定を決め、就寝

アメリカの生活はまだまだ続きます☆