イメージ 1

 

 先週の連休最終日に当たる日曜日。
 土曜日に担当をしていた挙式を終えると、そのまま学生時代からの親友のご実家へ。
 実は先月初めに親友Momから直々に親友の妹さんのヘアーメイクをお願いされていたんです。
 3連休と言うこともあり、仕事の段取りがなかなかつかず担当できないかと思っていたんですけどなんとか受け持つことができるように☆

 親友のご家族とお会いするのは3年ぶりくらいかな?
 最初は久しぶりにお会いするのでドキドキでしたが、そこは知ったる親友のご家族☆
 楽しい時間を過ごさせていただきました(o^艸^o)

 ディナーの前に少し時間があったので卒業式に来ていく袴を見せてもらい、リハーサル開始☆
 メイクの雰囲気やアイシャドウの色味を決め、それに合うチークとリップを施し、ヘアーを作っていきました。
 最初は袴と言うこともありハーフアップをご希望されていたのですが、少しアレンジをして片側からダウンさせるアップスタイルにすると親友が、「そっちの方が良いやん☆」と大絶賛☆
 妹さんも納得し、ヘアースタイルは片側に流すカールアップに決定☆
 髪飾りもたくさんあったのでイエローの飾りにオレンジの髪飾りを施して豪華に仕上げると、
 「まさかこんな風になるとは思わんかったわぁ♪こんな組み合わせ、思いもつかなかったよねぇ!」と親友、妹さん共に驚いていましたw(o^艸^o)
 妹さんはヘアーメイクをお母さんに見せに行かれたのですが、階下から、
 「わぁ!!すごいやん!」と驚きの声が上まで聞こえてきましたw

 ディナー中も、
 「かっちりした髪型とばかりイメージしていたからビックリやわぁ☆髪飾りもすごく良い感じにつけてもらってるし」とすごく喜んで下さり、、本番のヘアーメイクが楽しみでした。

 早朝4時半起きで私自身の支度を整え、5時半からヘアーメイク開始☆

 髪はリハーサルの時とは違って全頭を巻き、ヘアーメイクも1つ1つ丁寧にベースを縫って仕上げていきます。
 友達と写真を撮ったりすることを考慮してアイシャドウもしっかり入れ、チークでかわいさと柔らかさを演出。
 最後に肌にツヤ感を与え、リップを塗って完成☆
 髪のボリュームを確認しながらヘアーを完成させ、髪飾りをしっかり固定。
 着付けも仕上がると親友もお母さんもすごくテンションが上がって、記念にと、私と妹さんのツーショットをパチパチと納めてくださいました(o^艸^o)
 喜んで頂いて私としても本当に嬉しい限りです♪

 Aimable公式ホームページ
 http://aimable.web.officelive.com/