今、自分にできることは何なのか
今、どうしたらいいのか
正直、うまく思いつかないです。
支援とか
被災地に行って、暖かいごはんとか
何か手助けできればいいのですが・・・
情報を見ながら
何か、自分に出来そうなことを探します。
■電力が足りなくなる可能性があるみたいなので
「節電」した方がいいみたいです。
■mixi(携帯からのみ)でも
「東北地方太平洋沖地震」への義援金募集をしています。
■救援物資の送り方
『地震支援物資在中』と書き添えて。
送付先
●宮城県県庁
〒980-8570
仙台市青葉区本町3-8-1
[TEL]022-211-2111
●岩手県県庁
〒020-8570
盛岡市内丸10-1
[TEL]019-651-3111
●青森県県庁
〒030-8570
青森市長島1-1-1
[TEL]017-722-1111
●福島県県庁
〒960-8670
福島市杉妻町2-16
[TEL]024-521-1111
仕分けに時間がかかるといけないので
色々つめない方がいいみたいです。
援助物資は本当に現場で必要なものを送らないといけないので・・・
分からない時は
募金の方がいいかもしれないです。
他にも、自分にできることを
探そうと思います。
何かできることがあったら
教えてください。
亡くなられた方々のご冥福を心よりお祈りいたします。