人から似合うと言われるモノ、自分がいいと感じるモノ | アーガイルメイクレッスン【東京恵比寿/関西・神戸】日本骨格メイク協会代表 齋藤マキ『自然体で素敵な歳の重ね方

アーガイルメイクレッスン【東京恵比寿/関西・神戸】日本骨格メイク協会代表 齋藤マキ『自然体で素敵な歳の重ね方

口コミや流行に惑わされない!美的に自立した「イイ女」になるためのメイクレッスン★10年後が楽しみになる、自然体で素敵な年の重ね方が叶う骨格メイク法「アーガイルメイク®︎」を開発した日本骨格メイク協会代表・齋藤麻希のブログ

「自分がいいと感じるものと、
人から似合うと言われるモノが違うんです!
どちらにしたらいいのか分かりません!!」



『自然体で素敵な歳の重ね方』
アーガイルメイクレッスン
神戸元町aillyアイリー
日本骨格メイク協会理事
齋藤麻希です。

{3A2AA53A-0C2B-4FB5-BC05-EBDF8E8333C3}

タイトルに合わせて引っ張ってきた写真。
どっちがいい?
どっちでもいいよね?
いや、どっちもいいよね、笑。



メイクレッスンにお越しいただく
理由の1つとして、

自分がどこへ向かえば
いいのかわからない。

というお悩みもあります。


私も初めてメイクレッスンを
受講した時にはそうでした!

ですので、不安に感じられなくても
大丈夫ですよ!!
そんなこと考えたことないのが
普通だと思いますから。。


でも!
これからも変わろう!という時に、
「どうしたいか?」は
とても大切。


にんじんを
肉じゃがに入れるのか、
キャロットケーキにするのか、で
調理の仕方が変わってきてしまうのと
一緒です。



1dayレッスンではカウンセリングで、
プログラム内ではツールを使って、
それぞれ最終イメージを固めていきます。
大切な工程です。

参考記事はこちら



本題に戻って、

「自分がいいと感じるものと、
人から似合うと言われるモノが違うんです!
どちらにしたらいいのか分かりません!!」

の私が考える答えは、

「どう見られるかも含めて、
               どうしたいか?」

です。


例えば、
清楚に見られがちだけど、
本当はかっこいい女性に憧れるんだけど・・


なら、

他人の意見は放っておいて
「我が道を行く」
かっこいいを突き詰めるのもあり。
そんな姿をみて、
他人はあなたを本当にかっこいいと
思うかもしれない。



反対に
「ほんとは違うのよ♡」
と内心に秘めながら、
清楚な自分を装って
それを楽しむのもあり。


結局は、

「ワタシ」は「ワタシ」。

他人の意見はオーディエンス。
ファイナルアンサーは自分で決めよう!

テレフォン使いたかったら
aillyアイリーへ♡♡

(ミリオネア何歳まで通じますか??)



何を思われようが、言われようが、
「ワタシ」であることは
「ワタシ」だけの特権。
メイクはワタシらしく生きるための手段。

女はもっとしたたかに、
気高く、
美しく生きればいい♡
と思うのです^^






【現在受付中のメニュー】

『アーガイルメイク1dayレッスン』

新インストラクターによるレッスン
モニター受付中!!

▶︎詳細はこちら♡


『ワタシ革命3ヶ月集中プログラム』

『ワタシ革命スキンケアプログラム

フォローレッスンも随時受付中!