新しいモノを取り入れるには古いモノを手放す勇気 | アーガイルメイクレッスン【東京恵比寿/関西・神戸】日本骨格メイク協会代表 齋藤マキ『自然体で素敵な歳の重ね方

アーガイルメイクレッスン【東京恵比寿/関西・神戸】日本骨格メイク協会代表 齋藤マキ『自然体で素敵な歳の重ね方

口コミや流行に惑わされない!美的に自立した「イイ女」になるためのメイクレッスン★10年後が楽しみになる、自然体で素敵な年の重ね方が叶う骨格メイク法「アーガイルメイク®︎」を開発した日本骨格メイク協会代表・齋藤麻希のブログ

憧れは10年後のワタシ!

『自然体で素敵な歳の重ね方』

美的自立メイクレッスン

aillyの齋藤麻希です♡




aillyからのXmasプレゼント。
「新しいワタシに
出会うための7つの準備」
をお届けいたしています。
毎日一つずつ準備して、
新年を一緒に迎えましょう音譜

{78DAEA1D-40D8-468B-A678-422C84711FB5}

↑本日断捨離を思いたち、
サロンのエステベッドを手放しました!


そして、今日は
③古い化粧品を断捨離しましょうラブラブ

滅多にメイクをしないからと、
古い化粧品がいつまでも
ポーチに埋れて
いませんか?

メイクを始めた
10代20代の頃のアイシャドウ…
お土産にもらったチーク…
色が合わなくなったファンデーション。

いつか使うかも…
と思っていても、

多分それ来年も使いませんよデレデレ

強者になると、
ピエヌ…とか
プラウディア…とか

懐かしいブランドを
見かけることがありますポーン



昨日の道具の話と同様に、
古い化粧品は
貴女の顔も古臭くしてくれます。
ケチな使い方をしていると、
ケチ臭い顔にもなります。

もちろん
使えるものは残して!!
私もアイシャドウなどは
毎日違う色なので減りが遅くて
数年前のものもありますが、
付け方次第で今でも十分使えます!

化粧品の消費期限は
未開封で3年。

使い始めてからは1年が目安です。
油分水分のあるものは守った方が
いいです注意
粉モノは清潔に使えば
結構もちます!
あと直接肌につけるタイプのもの
(グロス、一体型のポンポンチークなど)
は不衛生なので、
この際捨てましょう!!

{75B04928-4784-450F-8D0F-681562F655CF:01}



今日捨てないと、
おそらく来年の年末も
その化粧品は
貴女のポーチの中で
眠り続けていると思います。。

スパッと不要なものは手放して、
気持ちを切り替えて新年を
迎えてくださいね。


新しい化粧品は
それだけで
気分を簡単に高めてくれますプレゼント
無駄な買い物をしたくない方は
aillyにどうぞ(≧∇≦)




明日は
「新しいワタシに
出会うための7つの準備」
④つめをお届けします。




【現在受付中のメニュー】
aillyメイクスクール一期生受付中!

『オーダーメイク1dayレッスン』

詳細はこちら


『ワタシ革命3ヶ月集中プログラム』

『ワタシ革命スキンケアプログラム』

『綺麗の答えあわせ』お茶会

フォローレッスンも随時受付中!









image

神戸元町ailly*アイリー*

パソコンailly公式ホームページ

ラブレターinfo@ailly-make.com

電話078-381-9766