湯布院一人旅の2日目。
寒い朝だからこそ、どーしても見てみたいものがあって
早々とチェックアウトして、金鱗湖へと行ってきました
ここで・・・ステキな風景に出会いました
それがコチラ
朝霧と言われている現象です
金鱗湖は、温泉と冷泉が湧く湖なんだって
そして、コレが見られるのは、
「秋から冬にかけて、晴れて冷え込みのきつい風がない朝」で、まさにこの日の朝
とってもとっても幻想的でした・・・
そしてお気に入りの1枚がこれっ
湖面に背景の山並みと空の雲が映ってる
とってもステキな風景に癒されたのでした。。。
って言っても・・・
今回は偶然にもこの風景が見られたけれど、そうじゃなかったら・・・
正直見所はないかなぁ
ちなみにコチラ
前日の夜のお散歩で撮った金鱗湖。
何がなんだかさっぱり┐(´∀`)┌



↑登録してみましたクリックしていただけるとうれしいです