今日はひめさんご出演の演奏会に行ってまいりました。
場所は博多区内にある某ホテルのバー。
お料理を食べてお酒を飲みながら音楽を楽しみましょうという感じでしょうか。
(勝手に解釈)
なぜかピアノの周りにお料理やらお皿やらが並べてある!!!
音に影響はないのだろうか???とちょっとだけ心配しつつ・・・
演奏をしない私としては、お皿いっぱいにお料理を取ってきたのでした
そして演奏をするひめさん・・・
緊張している感もなく・・・ジントニックを飲んでおられました。。。
さすがです!!!!
(私は一人で瓶ビールを空けましたが・・・何か???)
ひめさんはずーっとピアノを習っているので(途中お休みの期間もあったでしょうが・・・)、
「さすが」の一言です。
なので私は緊張することもなく、ちょっとニヤニヤしながら聴いていたんですけどね。
(あ。別に変な意味じゃなくてね!!!!知っている曲だし、アップテンポな曲だし、
心の中で歌ってたらニヤけてきちゃったのよ。すばらしい演奏だったのよぉ!!!)
この演奏会はピアノだけじゃなく、歌とかフルートとかの方もいて、
中には初めての演奏会という方もいたようです。
その方々の演奏だと・・・緊張が伝わってきて関係ない私もドキドキしてしまうのです
あぁ・・・久しぶりの感じ・・・などとちょっと思いました。。。
(私がピアノの演奏会に出たのなんてはるか昔の小学生の頃ですがね
緊張のあまり1オクターブ高いところから演奏を始めてしまったことを、
今でもしっかりと思い出すのです)
感動して泣きそうになったり・・・
演奏者の世界にひきこまれたりしながら・・・
ステキな時間を過ごさせていただきました
ひめさんおつかれさま。ありがとう。