渡月橋を渡り・・・
階段を上って・・・山道を越え・・・
着いた先は・・・

トロッコ電車に乗り・・・・たかったのだけど・・・
私たちが乗ろうとしていた時間のは満席
1時間待ってでも乗るかどうかを考えている間に次の便も満席
そういうわけで・・・予定変更
バス通りで降ろしてもらえることを確認して、人力車で嵯峨野巡りスタートです
よくわからないけど落柿舎前にて
ちょうどよく柿の実もしっかりとなっていましたよ
写真じゃ全然見えないけどね
矢印で指しているところが、毎年8月16日にある五山送り火で、
鳥居の文字?が浮かび上がるところだそうです。
なんとなく・・・面影が・・・ある???
人生で初めて人力車に乗ったんだけど、
あんなに乗り心地がいいと思わなかった~



(乗り降りでは多少不安を覚えますが
)

今まで人力車といえば・・・「強引な勧誘」というイメージがあったけど、
(今回もそれがなかったとは言わないけど。。。)
いい経験ができました
