整体の日
な~んとなく偏頭痛の兆候が朝からあったのだけど・・・
整体に行って肩をほぐしてもらったらスッキリ解消
(その途中は相当頭に響きましたが)
昨日は、いつもよりちょっと早めの整体。
ってことはお昼ご飯の時間が多い時間帯だなぁ・・・と行く前から心配していたのだけど、
結局ご飯の前にお買い物をしたりしていたので、結果的にはいつもの時間。
食べたいものが浮かばなかったんだけど、鳥島りがVIOROに行ったことがないということで、
先週に引き続きVIOROでランチ
(というか「VIORO」という名前も知らなかったらしい
できたばっかりのときにオハイオに旅立ったからね・・・ということにしとこう)
選んだお店はB1Fにある「cafe & books bibliotheque」というお店。
席にも本が置いてあるちょっとオシャレなカフェレストラン
ランチメニューはパスタランチ、ランチプレート、グリーンカレーの3種類。
パスタとプレートは日替わりのようです
私たちはランチプレートをオーダー
【ランチプレート\1260】
この日は「若鶏とオレンジのトマト煮込み」、
「とうもろこしのキッシュ」
「カリフラワーの冷製スープ」でした。
メインの鶏肉はドーン!!!とすごいボリューム
骨付きなんだけど、よく煮込まれているからホロッと取れます
そしてオレンジのソースがパンによく合う!!
(ちなみにパンとごはんはどちらか選べます
スープは優しいお味。我が家ではあまりカリフラワーを食べることがないのだけど、
(母にトラウマがあるらしい・・・)こういうのっていいね
自分でも作れそう(ミキサーを出すのがメンドーだけど
)
そして私の大興奮な一品だったのがキッシュ
とうもろこしってことで気分はだったのだけど(もろこし嫌い
)、
キッシュがど~しても食べたくて、ランチプレートにしたのだけど・・・。
もろこしをはずしてでも食べる価値アリ
チーズの層があってフワッフワそれはまるでチーズスフレのよう
・・・ってキッシュを食べる機会がそんなにあるわけではないから、
どれが正統派??なのかはわかんないんだけど、
今まで食べてきたのはけっこうギッシリしたもの(←という表現でいいかどうか・・・)だったから、
この軽さに驚き
ちなみに・・・このあととうもろこしのキッシュが終わったからなのか、
ほうれん草のキッシュに変わっていました・・・。
そっちがよかったなぁ・・・・

そして+\200でドリンクを追加
このカフェラテがまたおいしいのよ
食後にま~ったりできました。。。
\200でこのおいしさならアタリだねと思っていたけど・・・
VIOROの広告を見ても、ぐるなびを見てもランチプレートってドリンク付きになってるみたいなんだけど・・・
どれが正解???
(って追加の料金払っちゃったけど)
最近VIOROでごはんを食べることが多いけど、
VIOROってあんなに狭い所なのに、カフェとかが充実してますよねぇ
ごはん食べた後にVIORO内を見て回ってたんだけど、次の整体帰りのランチもVIOROかも
でも・・・決してVIOROの回し者じゃないからね(笑)
- cafe&books bibliotheque[カフェレストラン]
- 西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅 1分
- 〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-10-3 VIORO-B1 ※2007年9月16日現在の情報です