ココまで長くなりましたが、驚きをかくせないままいよいよ土曜日の最終目的地へ。



この日1日お世話になったひめさんの車を置いて向かった先は・・・もちろんビール

事前にひめさんがいくつか候補を挙げてくれ、どうせなら・・・と、

ひめさんも行ったことのない、地元の人オススメのお店へ走る人



そして、ひめさん。この場を借りてここでご報告です。

あんなに注意して撮ったのに・・・また写真がブレておりました叫び

なにが悪かったんやろかぁ。。。完全に保存される前に消しようのやろうなぁ・・・ダウン




☆お通し


サメの軟骨

はい、もうすでに写真がブレてますなみだ

って何にも飲んでなかったのに!!!でも珍しいものなので画像は悪いけどUP!

お通しは何と!!!サメの軟骨 うめ味!!!

もちろん初めて食べたんだけど、ものすごくコリコリしていてお酒にあうのよじゅる・・

普通の居酒屋さんのお通しの小鉢ってあっという間に食べちゃうんだけど、

どうしても焼酎と合わせて食べたかったからけっこう粘らせたにへ



☆生ズリ刺


生ズリ刺

本日のオススメからチョイス!!

しかも2人とも目をつけていた(笑)

生ズリ刺って、地鶏屋さんとかでは他の鳥刺しと一緒に食べたことはあるけど、

普通の居酒屋さんで生ズリ刺だけを食べるのって初めて音譜

外側がコリコリしているんだけど、内側は柔らかい!!!

チェーン店の鶏専門店で食べるより断然おいしいよぉ~テヘッ

ビールが進んじゃうよラブラブ



☆ポパイサラダ


ポパイサラダ


要は・・・ほうれん草のサラダねキラキラ

最近はお野菜が高いからねぇ。。。こういう時は外で沢山野菜を食べるに限る!!!

ほうれん草とか、たまねぎスライスとか、トマトとか・・・は冷たいんだけど、

ツナがあったかかったんだよね。。。でも火が通ってる感じではなく・・・不思議。。。

ドレッシングが激ウマでしたニコ



☆ゴーヤチャンプル


ゴーヤチャンプル

踊るかつおぶし~ダンス(?

下が全く見えないほどにかつおぶしがかかっておりますアップ

そしてこのゴーヤゴーヤ・・・かなり苦い叫び

最後まで食べられるかなぁ・・・とちょっと思ってたけど・・・心配ご無用べーっだ!

いつのまにかゴーヤの苦味を忘れておりました(笑)

お酒と合うようにしてあるんやろうねぇ。。。(苦味の調節はできないと思うけどあせる



☆角煮

残念ながら・・・写真ナシですショック!

運ばれてきた角煮を見てテンションあがって、写真撮り忘れて・・・

取り皿に取った後慌てて写真を撮るも・・・ひどい写真でしたダウン


ものすっごい味が染みこんでて柔らかくてねぇ。。。

ひめさん曰く「メントレに出たら絶対に入れる一品」だそうです。

・・・あれ??メントレやったっけ??食わず嫌いやったっけ??

ま、どっちでもいいや。どうせ出らんし( ´艸`)イヒヒ

そのぐらいおいしかったってことです。



☆チャンジャ

これはただ単に写真の撮り忘れですあせる

焼酎を飲むと「たこわさ」か「チャンジャ」を頼む傾向にある私たち。

(はい、おっさんです。ちなみに私は以前酢モツを1人で食べていて、

「ほんとにおっさんやねぇ」と超笑顔で想い人に言われたことがありますべーっだ!

なのでいろんなところでチャンジャを食べてきましたが、ここのは激辛でした(((( ;゚д゚)))アワワワワ

でも、こんな一品料理なのにきゅうりの千切りが添えてあって、

一緒に食べるとこれまたやめられんのです。。。




お料理のお値段はまったく覚えておりません。

ドリンクも最初のビールビール以外は、店長さん(焼酎マスター)のオススメをお願いしました。

カクテルは・・・カシスシークワーサー。青いグラスにカシスの赤が映えてキレイキラキラ

甘いお酒が好きではない私にはぴったりラブラブ

(ちなみにココのお酒は全部琉球ガラス?で出てきました。私たちはビールは小を頼んだので、

グラスだったけど、ジョッキもそうでした。)

そのあとの芋焼酎も店長さんが私たちの好みを聞いて選んでくれました。



今回頂いた芋焼酎は・・・

「角玉」(ひめさん)

「相良兵六」(ひまわり)

「日南娘」(2人とも)    でした。



どれもこれも初めて飲みましたが・・・それぞれ味は違うけど飲みやすい~!!!

焼酎の銘柄っていっぱいあるけど、聞いたことないのにチャレンジすると必ず失敗して、

結局は「黒霧で・・・」とかになっちゃうんだよねダウン


さすが好みを聞いてくれただけのことはあります音譜



なんかいろいろ気を遣っていただいてね・・・

お料理の説明とか、ドリンクとかも「お口に合いました?」とか・・・。

初めて行ったのにそういうのって嬉しいよねアップ



私の家からは遠いので通うことは出来ませんが・・・

かなりのお気に入りのお店ですラブラブ





ちなみにこんなに食べて飲んで・・・2人で¥7000ちょっと。

安い~ヽ(´ー`)ノ