次の場所へ向かう前にちょっと寄り道。
(この写真のみクリックすると大きい画像が・・・でるはず。お店の名前が見えにくいから。。。)
ひめさんオススメの「クリーブラッツ」というパン屋さんへ。
石釜で焼いているみたいです
なんでも駐車ができないくらいに賑わっているパン屋さんでなかなか買えなかったらしいんだけど、
ステキなことに駐車場が空いている!!!
今がチャンスとばかりに(&パンのいい香りに引き込まれながら)入店
夕方だったのに・・・続々とパンが焼かれているみたいで、
(うちの近所のおいしいパン屋さんは品数がなくなったら閉店するから、夕方にはもう閉まってるの)
パンの種類はいっぱい~
でも、お昼ごはんがまだお腹の中にドッカリと居座っていたので(笑)、
明日の朝(今日の朝のことね)食べるパンってことで選びました。
買ったときはフワッフワだったんだけど・・・やっぱり1日経つと固くなるよねそれでも普通のパンよりは充分柔らかいんだけど、
やっぱり買ったときの状態を触ったらあの感じを取り戻したい!!とちょっと一工夫。
表面にお水をかけて、トースターで2分。
ふわふわ感が戻りました(写真はトースト前)
実はこの方法、フレンチをやっている友だちに教えてもらったんだけど、そのお店のパンはハード系だから上手くいくか心配だったんだよね
母にも大好評のパンでした。
(母はそのまま食べた模様。それでも柔らかかったって言ってた。)
【手丸めパンドミー\100(2個セット)】
確かこんな名前だったと思うんだけど。。。
このパンもお水をかけてトースターでチン
写真はトースト後です。
スープにつけて食べたらあっというまに溶けちゃった
最近アウトレットの周りにいろいろなお店ができてきたみたい。
気になるスイーツのお店もあったりして。。。
あの周りはどうなっていくのかな
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲
クリーブラッツ
佐賀県鳥栖市弥生が丘5-14
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲