昨日はひめさんとお約束。

珍しく予定通りの時間の電車電車に乗りまずはひめさんちへ走る人



ひめさんと合流して車で向かったのは「鳥栖プレミアムアウトレット」キラキラ(←宗リンドキドキのたどたどしい口調でねウインク

いつ以来かよくわからないくらい久しぶりアップ

しかもちょうどバーゲンの時期と重なったみたいでものすっごい人叫び



でも・・・お昼過ぎに着いて「腹が減っては戦はできぬ手裏剣」ということでまずは腹ごしらえにひひ




鳥栖のアウトレットでは「紅虎餃子房」と決め打ちをしている私たち。

なので話し合うこともなくそちらへ向かいます。





ピリリと辛い冷たい坦々麺
【ピリリと辛い冷たい坦々麺\980】


チャーハンセット_1


【炒飯セット\430】

















坦々麺は野菜たっぷり~音譜

野菜だけ別にドレッシングで味付けしてあって、それのおかげかあまり辛くない!!

と思ってどんどん食べ進んでいたんだけど・・・

麺の下に肉味噌があって、本当は最初によーく混ぜなくっちゃいけなかったみたい。。。

・・・その結果・・・下に行くにつれてものすごい味が濃いしょぼん(もちろん自業自得でございます。。。)

最後は定番になりつつある(笑)お酢をいれてなんとか乗り切ったけど・・・

あとからものすごいノドの乾きに襲われたのは言う間でもありませんえ~‥



そしてお腹がすいていたので、食べられると思って炒飯セット(餃子3個つき)にしたけど・・・

さすがにこれは成人男性向けの量でした(((( ;゚д゚)))アワワワワ

でも8割は食べたんではないでしょうか。。。恐るべし私の胃袋溜め息

餃子はお肉たっぷり、炒飯は桜えびたっぷりでした。






苦しい身体を動かし・・・いよいよお買い物ですバッグ*