さて続き。
今Yahoo!にドリの特設サイトがあるのご存知ですか??
会員は過去映像が見られるんだけど、
私は違うのでそれ以外のコンテンツを見ていたのです。
そしたらドリカム占いなるものがあったので早速やってみました!!!
生年月日から占うものが2つ。
まずは【恋の傾向と2007年下半期の恋の運勢】
☆恋の傾向☆
あなたは注目を浴びるのが大好きです。それは恋愛にも表れます。
例えば一人の異性と、周りが関心を寄せるようなドラマチックな恋愛をするタイプ。
また、誰もがうらやむ人と恋をする人もいるでしょう。
多くの異性からの視線を集めることを望み、派手な恋愛遍歴を持つタイプもいます。
ただ理想が高すぎる面もあり、妥協できず恋が楽しめないことも。
☆あなたの恋愛にオススメの楽曲☆
『うれしはずかし朝帰り』
誰かを好きだと思える気持ちを、周りの人に知ってほしい。
そんな気持ちにぴったりなこの曲。恋のスリルと楽しさを、さらに強く感じさせてくれるでしょう。
派手な恋愛遍歴・・・全然ですぅ
理想も高くないですぅ っていうか・・・
誰もがうらやむ人と恋したいです(笑)
☆2007年下半期の恋の運勢☆
今年後半はあなたの趣味や交友関係が広がる時期です。
自由気ままで華やかな恋も可能ですが、一歩間違えると異性関係がルーズになることも。
7月9日は片思いの人と良い意味で関係を変えられる時で、告白には絶好です。
8月下旬から10月までは恋愛よりも仕事や友人を優先させた方が良いでしょう。
12月中旬には自分自身でも驚く展開になるかも。
☆運気アップにオススメの楽曲☆
『Ring!Ring!Ring!』
恋する気持ちを純粋に楽しみたいならこの曲。
周りの視線を気にしないで、好き! という気持ちだけで恋をする楽しさを実感させてくれるでしょう。
7月9日・・・過ぎちゃいました。8月9日じゃダメですか!?(←想い人に告白する気??!!)
12月中旬には何があるんだろう。楽しいことかなぁ
そして次!!!【前世が教える本質と宿命】
☆あなたの本質☆
明るい性格で、誰とでもすぐに仲良くなれるのが、このタイプの特徴です。
親しみやすい雰囲気が最大の魅力で、異性からのアプローチにも困らないはず。
ただ、自分から好きになった相手に対しては、引っ込み思案になりがち。
素直に気持ちを表に出せないことも多いようです。
思い切って心を開くと、恋のチャンスが手に入りそう。
☆あなたの宿命☆
前世では報われない恋に身をこがしていたあなた。
現世でも、遠い存在の人にあこがれを抱き、恋愛がなかなか成就しない宿命を持っているようです。
あなたの運命の人は、あこがれのあの人ではなく、そばにいる身近な人である可能性が。
幸せをのぞむなら、いつもあなたのそばにいてくれる人の存在を、誰よりも大切にすることです。
☆魂の栄養ソング☆
『LOVE GOES ON・・・』
自分から積極的に相手に気持ちを伝えたい!
そんなあなたの気持ちを応援してくれるのがこの曲。
自分の気持ちを相手がまっすぐに受け止めてくれる喜びを、体験させてくれそう。
う~ん。。。私かなりの人見知りなんですよねぇ。。。
でも確かに・・・好きな人には自分から動けない傾向にありました。。。
でさ。。。前世でも現世でも報われない恋って
そんなに薄幸な女なの?私って
でも・・・『LOVE GOES ON・・・』は一番好きな曲なんだよね
長くなったついでに一気にいきましょう
次は選択で答えていくタイプね
【あなたを映す 心の鏡】
1.「好きだけじゃだめなんだ」今のあなたに足りない魅力って?
あなたに足りない魅力は「頼りがい」。
どちらかというと好きな相手には頼ってしまうタイプのあなた。
相手はあなたのことを「大切にしたい。守ってあげたい」と思ってくれるけれど、
時々はやはり「頼りがいが欲しい」と思うこともあるようです。
何でも相手に委ねるのではなく、相手が求めているのを感じたら、
受け止めてあげることも必要なのです。
好きな人に自分のしっかりした部分をアピールできれば、あなたの魅力はもっと輝き、
今まで以上に相手に必要とされるでしょう。
当たってる(笑)
好きな人には頼りたいの~!!!甘えたいの~!!!
(仕事では全く逆のタイプの人間ですが)
でも想い人は仕事をしているときの私も知っているから・・・
次の人のときにアピールします(←絶対忘れてる・・・)
2.「未来予想図」あなたの未来のパートナーはどんなタイプ?
あなたにピッタリの未来のパートナーは、しっかりしていて頼れるタイプ。
あなたは一見するとしっかりしているように見えるけれど、実はかなり天然で甘えたがり。
そんなあなたの本質を見抜き、包み込んでくれる人が理想です。
結婚後も相手があなたをリードする形で安定するはず。
ただ、共働きでふたりが同じくらいの収入だと、トラブルが多くなってしまいます。
どちらか片方が家計を支え、一方はそれをサポートする程度に抑えるといいでしょう。
これも当たってる(笑)
上のやつとは違う質問なのに、やっぱり結果は同じなのね。
でも、天然ではありません!!!(光ちゃんみたいな否定の仕方)
結婚後(というか妊娠後)は私が家庭に入ります(←相手は??)
この質問に答えていくタイプはまだまだ続きがあるようで、
次回の更新は8/23だそうです。そのときにまたやってみます
気になる方はコチラでどうぞ ドリカム占い