昨日書きたかったこと。


昨日会社帰りのバスバスに乗っていた時の女子高生2人組の会話。

「将来何になりたいか」で始まって「志望校のこと」「英単語のこと」になり・・・



女子高生Aを「剛」女子高生Bを「光一」とする。(←女子高生なのに???)



剛「じゃあ、『Real Face』は?」

光「それはもうわかる」

剛「でも最初はわからんかったやろ?『現代人』って言いよったもんね」 

↑それは英単語の意味としても間違っているんじゃ??

光「だいたいKAT-TUNのどこがいいと?顔?」

剛「いや・・・」

光「性格?」

剛「いや・・・もうわからん!!!もとは上田竜也が好きやったとって」

光「あ、でも最近KAT-TUNのことは勉強してわかるようになったよ」

剛「ほんと?じゃあKAT-TUNのKは?」

光「亀梨」

剛「A」

光「赤西」

剛「最初のT。4番目じゃなく3番目ね。」

光「田中」

剛「それは4番目。3番目は田口」

光「それは覚えてなかった。」 ←聞いたこともなかったのかなぁあせる

剛「じゃあUは?」

光「上田」

剛「じゃあ最後のNは?」

光「N??ぬ?」 ←何故に「ぬ」が先に出てくるの?(笑)

剛「『ぬ』じゃない。」

光「ね?の?な?」

剛「そう。な」

光「う~ん。。。。次は?」

剛「か。でも中村じゃないよ」

光「・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・中丸!!!」

剛「あたり」

光「ほら、覚えとった」 ←得意げに言うところ??

剛「半分は私が言ったよ・・・・。」






突っ込みどころは満載だと思います。

どんどん突っ込んじゃってください。


そして私が思ったこと。。。


現役女子高生に勝った!!!!!!(喜ぶとこ???)




『嵐の宿題くん』、まだ見ることができていません汗

感想はまた後日。。。。。。。





日ハム、王手かけたなぁ・・・・・・。