そして実は来週も・・・・。
(よく考えたら再来週は11月3日が祝日だから、今月はすべて週4日勤務。なんて楽なんでしょ)
今日の小山慶の日記を見て思い出したことが・・・・・・。
「卒論中間発表会」
私の大学にもあったんですよ。正確にいうとうちの学科だけ。(今はどうだかしらないけど。)
(ちなみに私は小山慶と同じ大学ではありません。)
うちの学科は12月上旬だったんですけどね。
正直な話、「中間発表」とか言いながらこの時点である程度完成していないと、1月の提出に間に合わない。
しかも卒論は期日までに提出してしまえば単位はもらえるけど(返却されてやり直し!!!!とかないし。)、
中間発表は教授たちの質問が次々に飛んできて、答えに詰まろうものならそこを次々に突いてくるという、
学生のためといいつつ教授のストレス発散のためなんじゃない??とも思える意地悪な会なのです。
そのためにゼミでリハをするんだから異常でしょ(笑)
だから、うちの学科にとっては卒論提出よりも中間発表のほうが重要!!!!
終わったらゼミで打ち上げとかしてたし
(もちろんこの時点では卒論は提出してないのに。)
ほかの学部では卒論もないところもあったのになぁ・・・(´-ω-`)
あぁ、でも今となっては懐かしい思い出。(でももう二度と戻りたくない)
そして小山慶が日記でそのことを書かなければ一生思い出すこともなかったでしょう。。。。。。
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
話は大きく変わりますが、月9の『のだめカンタービレ』見ました???
最近の月9はハズレが多かったけど、久しぶりのアタリかも
で、何がびっくりしたって、小出恵介とサエコが一緒に出てるじゃ~ん
やるねぇ~。。。。。。