ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

       ばんざい            ばんざい            ばんざい              



シーズン終盤の連敗の時にはとてもこんなステキキラキラな結果がでるとは思ってなかったよぉ(´Д⊂グスン

序盤の西武・西口の調子ではとてもじゃないけど、点数が取れるようには思えなくて(ヒットも散発だったし)、

寺原がホームラン打たれたときには、


「終わった・・・・」


って思っちゃったけど、まずは代打稲嶺の同点打!!!

正直言うとこの回もう1点ほしかったなぁダウン・・・と思っていたけど、

ドラマは次の回で待っていたニコニコ


ありがたい西武自滅の連続四球でバッターズレータ!!!!


打席に入ったときにふっと・・・・

「3ランだなぁ・・・」って思ったら・・・・・打ってくれたじゃな~い!!!!

涙が出ちゃったよ ヨカターヨ・゚・(ノД`)・゚・


そのあとのダメ押し点も効果アリ!!!だったよね。



あ~もううれしいぃぃぃぃぃぃ~ラブラブ



よく考えたら敵地なのにホークスファンいっぱいだった。

あんなウェーブが起こるなんて・・・・松中もじっと見てたよね☆

そして福岡からも応援団が行ってたんだろうね。

大村の桜援歌じゃなくて応援歌が、こっちで流れているバージョンだったし(ホーム用は近鉄時代のと組み合わせてある)、

チャンステーマもね。



この勢いで札幌でも勝って福岡に帰ってきてね、宗リンドキドキ(宗リンだけじゃないけど・・・)



テレビ中継のときに言っていたけど(こっちだけでしか放送されていないのかな??)、

プレーオフで3位が勝ち進むっていうのは今回が初めてだけど、

去年優勝のロッテもおととしの西武も首位(ホークス)と4.5ゲーム差だったんだけど、

今回3位のホークスと首位日ハムとのゲーム差が4.5なんだって!!


3年分の思いとこのステキなジンクスで



『パナマ運河 よかろうもん! プレーオフ 優勝!!!!』