ピンク薔薇..............ピンク薔薇

自分の人生を“本気”で生きる
自分のための生き方を“体現”していく

Voice = 声・音
sound = 響かせる
yoga = 自分と繋がる


ヨガで繋がる心と身体の調律師
Hiromi
ピンク薔薇..............ピンク薔薇


ヨガやスピリチュアル
引き寄せや成功の法則など

先生や師匠、メンターを通して
学びを続けると
人生は大きく飛躍する
可能性が高くなる✨

その中には、一向に
人生が好転しない人
望んだ方向にいかない人もいる。
「人生が変わる人と変わらない人」
この両者の違いって何でしょう?




結論から言うと、、、
先生から教わったことや学びの中でも

//
自分にとって耳障りのいいこと
楽に出来ること“のみ”を
取り入れてるだけということ。
\\


厳しい言い方かもしれないけど
変化、成長、進化するために
必要不可欠な
「痛み」の方をことごとく
避けてしまっているのではないか。
この痛みというのは💡
♦︎自分にとって面倒だと感じること
♦︎億劫に感じること
♦︎後回しにしたくなること
♦︎勇気のいること

こういうの無意識のうちに
避けちゃいません?
私は避けてたね😓
傷つきたくないから。
でも、ここを避けて通れるほど
人生は甘くない。




だから前に進むには
その「痛み」を知らなきゃいけない。
私の失敗談(痛み)としては😝
私自身がリスクを
背負いたくなかったり
ビジネスとヨガを結びつけるのが
邪道に感じてたり
一発逆転を狙ったり
(簡単に!とか、楽ちんに稼げるとか
まずそんな仕事ないから😣)
身を置く環境にお金を支払うとか
とにかく早く成功できるよう
安牌を取ってた。
================

その「痛み」は、ある意味で
心と身体、精神の
“筋肉痛”みたいなもの。

伝わるかな?笑
ある程度の痛みを経験するからこそ
心と身体と精神が鍛え上げられ
以前は出来なかったことが
突然出来るようになったりする。
筋肉痛を経験すればするほど
あなたの心の器は土台として磨かれ
鍛えられて安定感を増す。
その変化に応えるように
現実が変わっていく。
変わりたいと思ってるのに
変わらないなと感じて
前に進めなくなっているなら
ここをしっかり見極めてみて!
「あなたが望む方向に進む」
飛躍する方法
・‥…━━━☆
面倒くさいは、やればできる!
リスクは承知の上で!
チャレンジしてなんぼ!
耳が痛い事を実践する!
・‥…━━━☆

挑戦なくして
人生の発展はない!
変化するとき、成長する時と
痛みはワンセット👍✨



⁡◌* ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ ┈ * ◌
⁡あなたの心が少しでも癒され
一歩踏み出すための
勇気になれば幸いです🍀


ヨガで繋がる心と身体の調律師より
愛を込めて🤲

いつもありがとう🌈✨
Hiromi
 


ピンク薔薇..............ピンク薔薇


HITUKI YOGA

Voice sound yoga

ヴォイス サウンド ヨガ


私たちの身体は
を奏でる楽器そのもの

心と身体を整えることで
発する声・言葉も人生も変わる!

自分発信でしなやかに生きる
自分らしさ・個性を表現する
サポートをしています🌈✨