be natural
love yourself
..............
自分の人生を“本気”で生きる
自分のための生き方を“体現”していく
Voice = 声・音
sound = 響かせる
yoga = 自分と繋がる
ヨガで繋がる心と身体の調律師
Hiromi..............
自分の心と身体のペースで
休んだり、歩いていくことって
ホント大事😌
変わりたいと思うのなら
なおのこと。
╱ ╱
“自分の体を大事する”ってどうすれば?
“心・魂を大事にする”って何?
╲ ╲
この質問に対する答えは
↓ ↓ ↓
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
『嫌なことを無理にやらない』
『自分に嘘つかない』
┈┈┈┈┈┈┈ ❁ ❁ ❁ ┈┈┈┈┈┈┈┈
私たちには、それぞれ
“出来ること”と“出来ないこと”が
必ずあります。
◆出来ないこと=欠点◆
【出来ないことは出来るようにする】
【欠点は直すようにする】
まるで “出来ないことがおかしい”
みたいに教えられてきたことも
沢山ありました。
でもね
【出来ない=あなたがダメ】ではない!
みんな得意なことも
不得意なこともある。
出来るようになるのは
とても素晴らしいけれど
自分がそれをしていて
我慢しすぎることや
嫌いだったり、苦しく感じるのなら
それは自分の意に沿わないってこと💡
“自分の意に沿わないことを
無理にやらない”
それを分かっていないと
ずっと自分にウソを
ついていくことになるから。
================
【人と違う部分を活かしていく】
人ってある意味で
“欠点はない”と思うんです。
えっ😳?って思ったかな 笑
そもそも何をもって欠点なの?
世の中の流れに反してるから?
常識的ではないから?
公序良俗に違反するとかは
別の話として
その欠点と思っている部分を
“生かす”ことは出来ないのかな?
って思う。
例えば
自分は『頑固』だと思ってる
(↑私もその類🤣笑)
でも、見方を変えれば
“自分の追求したいもの”
“こだわり”
“信念” があるとも言えます。
これは我を通すということではなくて
その才能(ギフト)を
認めてあげるが大事🌱
そうすると、自分で自分に
制限をかけることを
あまりしなくなります。
地球上には沢山の人がいて
誰一人として同じ人がいません。
それはもはや
自分の特質を磨いて
自分らしさを極めて生きることが
本来の私たちが生まれてきた
意味なんじゃないかって
感じるくらいです🌟
同じ人がいないからこそ
その違いがあるからこそ
補合えるし、支え合えるし
助けあって調和が生まれます🌏
その違いを自分のためだけに
使って生きる人生ではなく
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
自分の在り方や生き方
個性も、輝きも、全部ひっくるめて
その才能(ギフト)を
人と分かち合い、お互いに
人のために活かす
♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰ ⋱✮⋰ ⋱♱⋰
いつか世界がそうなることを
私は願っている。
ちょっと壮大な話になって
しまいましたが💦
まずね
①自分の出来ることは
しっかりやる👍
そして、もし欠点だと思っている
何かがあるなら
②ものの見方を変えてみる。
③意に沿わないことを
無理してやらない
私たちは、自分の魂が喜ばないことをすると
体へのダメージが大きいから。
嫌なことを無理して
楽しもうとしなくてもいいの。
それが、得意な人もいるから
その人にお任せすればいいの。
ほんとにね
自分にウソをつけなくなる😊
自分の心と身体のペースを
大事にしてあげてください🍀
♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫
ヨガで繋がる心と身体の調律師
Hiromi
♩*。♫.°♪*。♬꙳♩*。♫
いつもありがとう🌈✨
皆様に祝福がありますように🌈✨
愛と感謝を込めて🌏✨
Hiromi
...............
【HITUKI YOGA】
〜Voice sound yoga〜
ヴォイス サウンド ヨガ
私たちの身体は
“音”を奏でる楽器そのもの✨
心と身体を整えることで
発する声・言葉も人生も変わる!
自分発信でしなやかに生きる
自分らしさ・個性を表現する
サポートをしています🌈✨
大手某声優専門学校
ヨガ養成講座・ワークショップなど
✅ 身体の使い方や呼吸法から学ぶ
心への影響・作用を知る
✅人前で上がらずに話すテクニック
✅夢を実現していく『自分を整える』方法
ヨガを通して“自分発信”方法を学ぶ
育成講座を開催✨