『悩みがスーッと軽くなる・心が楽になる』
✨自分を大切に✨
🍀今を大切に生きる🍀
HITUKI YOGA
Hiromi
いつもご覧頂きありがとうございます
1月もあっという間に終わり
旧暦では2月3日節分を経て
4日は2022年のお正月になります🎍
水星の逆行も2/4で終わり
10天体が順行することで
いままで滞っていたことが
スムーズに流れはじめていきます

色んなものを脱ぎ捨てて
新しい年の幕開けですね!
今まで蓄えていたもの
努力してきたこと
作り上げてきたものがカタチになり
認められたり、場所が整ったりと
だんだん花開いていくと思います

今、求められているのは
『あなたがするべきことをする』ことです。
上手くいかないことを嘆いたり
自分自身や誰かを否定したり、
ジャッジしたり、貶すようなことではなく
そこに時間を費やすよりも
自分が思い描く希望や夢を
アイデアをもって行動に移すこと
目的をもって行動に移すことです。
旅をする、動く、流れる
どんなことでもいいので
自分の人生に動きと変化をもたらすこと。
私たちは物心つく頃から
「これはこういうものである」と
家庭で、学校で、習い事で、社会で
教わってきました。
一度やり方や方向性に疑問を持てば
その疑問ですら間違いだと言わんばかりに
「何でそんなこと考えるの?」
「うちではこのやり方が普通だから」
「こんなこと出来て当然でしょ」
と、説き伏せられてきました。
だからいつのまにか
それが当たり前のようになっていて
「私の子供時代もこうだったから」と
今の子供たちにも同じように伝えていたり
自分の中の正しさが
固定概念という正義感に変わり
他の誰かが少しでも違う表現をしたものなら
「それは違う」と否定してしまうこともあります。
誰かの見えている世界が間違っていて
自分の見えている世界が正しいとか
誰かの見えている世界が正しくて
自分の見えている世界が間違っているとか
そんなことはありません。
見え方や何を見るのか
見えているものは人それぞれだから
どの見方も間違えではないけれど
誰かの見ているものを、誰かが
貶したり、否定することは出来きません。
現代社会は、私たちに生き方について
誤った理想を押し付けることがあります。
頭で考えすぎずに
美味しいものを味わったり
心地よいものに触れたり
良い香りを嗅いだり
美しいものを見たり
様々な音に耳を傾けてみたり
そんな当たり前のことが
実はとても大事なんです。
自分と向き合う時間も大切
周りを見渡して世界を見ることも大切
あなたは何を見たいですか?
世界を見る方法は一つだけとは限りません🌏
私たちが知りうる情報は
真実のほんの断片でしかない。
その違和感に気づくことができたのなら
今までの認識や判断、感情を整えるのは
誰でもなく自分自身です。
あなたにとって今大切なことをする
私たちってそもそも
孤独に生きるようにと
生まれてきていないと思うのです

本当の自分を出して
目の前にある壁から一歩を踏み出して
人生で様々な体験をするために
人と人はつながりあっています。
存在するすべてに価値があり
その奇跡に気がつくことができたとき
あなたの世界も虹色のように輝きます🌈✨