こんにちは🌈✨Hiromiです
いつもご覧頂きありがとうございます🙏
11月1日、今年も残り2ヶ月となりました🍀
私たちが選択するもの
受け取るもの、手放すもの
日常の感覚を当たり前のように
流してしまうと
何か大切なことを忘れてしまいます。
常に何かを考えていて
自分自身を振り返る余裕さえない
という方もいらっしゃるかもしれません。
悩むことは「心の揺らぎ」があるということ。
良い悪いの話しではありません☺️
何かしようとすれば
それに対する反対意見みたいなものが
私たちを支配しようとします。
でもね、自分を騙すことは
できないのですよ。
苦しくなりますよね。
何で悩むのかって、一生懸命に
何かの常識に当てはめて
あーでもないこーでもないと
自分を封じ込めようとしているから。
結婚すべきなのか?
離婚すべきなのか?
前に進むべきなのか?
考え直すべきなのか?
例えば、誰かを好きになったとき
好きという感情とともに
心の奥底の方では憎しみが生まれます。
自分が相手に対して勝手に期待をもって
自分の意識と違うことをされると
勝手に失望します。
それは家族でも友人でも
仕事関係でも
どんな関係性であったとしても
時が経つにつれ感情が
反転していくこともあり得る。
人間関係はそれだけ
たくさんの可能性を秘めています。
悲しいも辛いも
嬉しいも楽しいも
そこに正しさや間違えもありません。
苦しくなったら誰かに打ち明けてもいいし
紙に思う存分書いて、捨ててもいい。
あっ、トイレットペーパーに書いて🧻
水に流すのもいいですよ💡
すごくスッキリします✨
人生を判断対象にするのではなく
『いまを体験すること』
自分に一致しないことを続けることを辞めて
自分に思いやりを持ってあげてください☺️
皆々様に祝福がありますように🌈✨
愛と感謝を込めて🌏✨
Hiromi






