こんにちは虹キラキラHiromiです^_^

 

いつもご覧頂きありがとうございます

 

そして、今日も素敵な一日に感謝します




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


8月5・19・26(日)

「足で呼吸するヨガ」


クービック予約システムから予約する

【お問い合わせ】はこちら

ご質問などありましたら、お気軽にどうぞ。

 


お得な料金システム←コチラ

ご用意しました!

 

初めてのヨガを体験されたい方にもご参加いただけるように、体験レッスンとして受講も可能ですクローバー

 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


食事をしながら、他のことを考えているときってありません?



今日はこんなだったなぁーと思いながら、ご飯を食べて

明日の仕事はどうだとか考えながら、お味噌汁を飲んで

食べているんだけど、全部が無意識のうちに自動処理されている感じ。


お口の中は味わいを感じてはいても、それはほんのちょっとで、むしろ意識は今日の反省と明日のことで頭いっぱい。。。

肉体的には食事をする行為。

でも実際にその時間を体験していたのは、過去の反省と未来の仕事。


やっていることと、頭の中の世界がズレている。


こういう状態を、頭の中で生きているって言うのです。


リアリティーと向かい合う事が、真に生きる事だとしたら、食事の時は食事に徹しなければならない。


禅寺で修行では「いまに生きる」ということを徹底的にやろうとしているわけで、食事も然り。




目の前の食事が完成に至るまで、多くの人たちの努力と汗の結果であり、それを感謝するということ。

私たちは、本当に沢山の命のおかげで生きていて、その他の命を食べているのだから、せめて命がどのように育まれ、どのような縁によって自分の口に入るのかということを自覚しようということ。


中学生のとき修学旅行で、田植えを体験させてもらい、山菜を取りに行くこともさせてもらった経験があります。
その時は、普通に京都や奈良に行きたかったけど


それも無駄ではなかったと今は思います。


色々考えると、ただただ胃袋に流し込むだけなんて悲しすぎる


食事の豪華さでなく、沢山の人達の手で、天の恵みと地の恵み、自然の恩恵がたくさん詰まっていることを意識していただいたとしたら、、

ご飯の中に宇宙を感じることができる。

禅ではそういうそうです。 


生きること自体が豊かになりますね


人生にとって大切なことは、何をするかよりも、どんな自分がどんな態度でそれをするかってことに繋がるように思います。



また改めて精進し、天のご加護に感謝します



生きとし生けるものすべてのものに、、、

と感謝をおくります

 

 

 

HITUKI YOGA《心と身体を整えるヨガ》

 

{3D219613-2345-49C4-B2F1-80371E9F8D7C}

 

 

音叉と愛の周波数である528Hzという音の中でヨガを通して、60兆個もある細胞さんに働きかけ回復と修復をします。

そして少しでも一人ひとりの心と身体からの調和を繋ぎ、気づきを経て日本から世界、地球から宇宙へと輪が広がっていくよう微力ながら活動させて頂いております。

 

感謝   

~HITUKIYOGA・Hiromi~