^_^こんにちは虹キラキラHiromiです^_^

 

いつもご覧頂きありがとうございます

 

そして、今日も素敵な一日に感謝します




▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽


8月5・19・26(日)

「足で呼吸するヨガ」


クービック予約システムから予約する

【お問い合わせ】はこちら

ご質問などありましたら、お気軽にどうぞ。

 


お得な料金システム←コチラ

ご用意しました!

 

初めてのヨガを体験されたい方にもご参加いただけるように、体験レッスンとして受講も可能ですクローバー

 ▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽

▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽



暑さが、、、 しんどい ( ̄Д ̄;

本当に無理は禁物ですよ!

ヨガは室内で行いますが、それこそ頑張りすぎず無理をせず“心と身体”の声を聞いてくださいね。




私たちは、一日を通して頭の中で、あれやこれやと考えごとをしょっ中しています。

そして考えているという自覚がなく、これまでの習慣や癖で考え続けてしまいます。

今日考えている事の8割方は、昨日考えたことも同じなんです

それを知ると、いかに思考を堂々巡りさせているのか、時間を費やしているのかわかります。


それでも考え続けるんです 私たちって。

どこかでこれからこの展開が、よりよくなると信じているのかも。


そしていつも無意識に、落とし穴はないかと見張ってる

いつも無意識に、自分や周囲を批判して罰している



幸せな気持ちになるよりも、心身を緊張させ、慢性的な不快感を与えてる。


いま深刻に考えることで、明日の幸せにつなげようとしてるみたい。


でも、明日は今日から生まれる。



明日は今日の延長で、

明日幸せでいたいのであれば、今日幸せでいる


いま悩んでいることは、これから先の十年後には大した問題ではなくなっている事の方が多い。

また違うことで悩みを抱えたりしてる。


ためしに十年前に大騒ぎしていた問題を思い出してみて・・・・


私は、覚えてない!


でもきっと、今と同じように将来に不安を抱きながら、終わったことを後悔していたと思う。


これが私たちの習性なのね


苦悩の中にいるときは、まさに思考の泥沼にハマってる。

でも楽しいときや幸せなときは、ゴチャゴチャ考えてないですよね



思考は使うものであって、使われてはいけない。


主人は思考ではなく、自分自身なんですから。



考えない時間を増やしてみませんか?

っていったそばから、どうやったらいいか考えちゃう人もいるかな

一番いいのは、感じようとしてみる


実は考えることと感じることは、同時にできないの いっさいの判断をやめて、ただただ感じる。



遠くから聞こえてくる音

香り

着ている服の感覚

風景



きっといつもと違う感覚があると思うのです


それをいいとか悪いとか判断しないで、淡々と受け止めてみます。


あるがままをあるがままに、、、


考えない練習は、感じることの練習でもあります。

それを是非、ヨガの時間にも取り入れてみてください


呼吸に耳をすまして、身体が何を感じているのか向き合うんです。

まずはそれだけでも、十分に価値がある


耳を澄ますと、心と身体の境界線が消えていくんです。

さらには周りの空気感も

すべてが一つであるということだけ。


ちっぽけな頭の中で大騒ぎするよりも、外に出てそらを仰ぎ、マットの上で、深呼吸したほうがよっぽどいい





私たち小宇宙は、とっても不思議だ


時が満ちれば答え訪れる



生きとし生けるものすべてのものに、、、

と感謝をおくります

 

 

 

HITUKI YOGA《心と身体を整えるヨガ》

 

{3D219613-2345-49C4-B2F1-80371E9F8D7C}

 

 

音叉と愛の周波数である528Hzという音の中でヨガを通して、60兆個もある細胞さんに働きかけ回復と修復をします。

そして少しでも一人ひとりの心と身体からの調和を繋ぎ、気づきを経て日本から世界、地球から宇宙へと輪が広がっていくよう微力ながら活動させて頂いております。

 

感謝   

~HITUKIYOGA・Hiromi~