こんにちはHiromiです^_^
いつもご覧頂きありがとうございます
そして、今日も素敵な一日に感謝します
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
7/8(日)残席わずか
15 (日)余裕あり
予約受付中

ご質問などありましたら、お気軽にどうぞ。
ご用意しました!
初めてのヨガを体験されたい方にもご参加いただけるように、体験レッスンとして受講も可能です
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽▲▽
言葉の概念は人によって捉え方が様々で、時に言葉で勇気をもらい、また時には人を傷つけてしまうことがあります。
人として成長していくため
魂を磨く
思考や欲を手放す
すべてを受け入れる
これも高い視点から見ればそうとも言えますが、かといって常に私たちが宇宙的視点からものを見ているかといえば、そうでもありません

私たち一人ひとりには生身の人間としてのリアルな生活があります。
そんな生活の中で、自分が苦しくなる出来事や、自分に辛く当たる人がいた時、「これらも受け入れなければならない」などと、自分に言い聞かせてはいませんか?
受け入れられない自分は、まだまだ十分に精神的ではない。
たくさんの本から得た知識、WSやセミナーを受けて学んだことを活かさなければ!
なんて思ったことありませんか?
自分を高めたいと思うがあまり、また私たちは様々な偽りのゲームを始めてしまっています。
私たちは何と多くの「○○べきだ」「○○ねばならない」を抱えてしまっているのでしょうか。。
私たちは何と多くの「○○べきだ」「○○ねばならない」を抱えてしまっているのでしょうか。。
これも一種の自分を守る“保険”のようなものなのかもしれません。
なぜこのようになってしまったのか。。。
それは、自分に自信がないからです。
その瞬間に感じた自分のハートの声よりも、偉い人が言った言葉や、精神世界で常識となっているスローガンを生きたほうが、正しい!と思ってしまう。
もちろん感銘を受けることもある、心に響く、暖かくなる言葉は間違えなく存在します。
言葉には魂がのります、いわゆる言霊ですね

それは何年経とうとも、人を揺り動かすエネルギーがあります

しかしどんなに素晴らしい言葉でも、またその逆でも、それに縛られすぎてはいけません。
たとえそれが数千年前の、世界的に有名な聖者の言葉でも然りです。
それは、何故なのかって
?
それは、何故なのかって

私たちは「いま」を生きているからです

生きているということは、常に変化し続けるということです。
これを読み始めたころのあなたの考えと、次の瞬間には変わっているかもしれない。
これを読み始めたころのあなたの考えと、次の瞬間には変わっているかもしれない。
そしてまた明日になれば、全然違う感情が湧いてくるかもしれない。
そして、現実も生きています。
そして、現実も生きています。
刻々と新しい現実が目の前に現れます

そして何一つ同じことは繰り返されない。
昨日は赤が好きだったけど、今日は青が好きでもいいんじゃないですか?
受け入れられる日もあれば、受け入れられない日もある。
否定的な時もあれば、肯定的な時もある。
その時々の、自分を生きていいと思います
あっ!この言葉にも絶対はありませんからね

思うままに生きてみようって、私は思うのです

あっ!この言葉にも絶対はありませんからね


思うままに生きてみようって、私は思うのです

生きとし生けるものすべてのものに、、、
愛と感謝
をおくります
音叉と愛の周波数である528Hzという音の中でヨガを通して、60兆個もある細胞さんに働きかけ回復と修復をします。
そして少しでも一人ひとりの心と身体からの調和を繋ぎ、気づきを経て日本から世界、地球から宇宙へと輪が広がっていくよう微力ながら活動させて頂いております。
愛感謝
~HITUKIYOGA・Hiromi~