こんにちは! Hiromiです
いつもご覧頂きありがとうございます
そして 素敵な一日を ありがとうございます
秋っぽくなってきましたね〜

10月を迎えるとなると、何だか1年があっと言う間すぎて本当にビックリする

人生の中で「どうでもいい時間」なんてない

パフォーマンスをするときには、準備や練習にと段取りがあってリハーサルするけれど
人生にリハーサルなんて無いのです

「心を込めて生きる」って真面目に真剣に取り組む姿勢に聞こえるけれど、力んで生きる必要は全くありませんよ

むしろ、リラックスした方がいいと思う

要は、今ここ・目の前にあることに頭でゴチャゴチャ考えるのではなく、その状況において心を開いて取り組むということ。
とてもシンプルです

ベトナム出身の僧侶である【ティク・ナット・ハン】禅師、ベトナム戦争の際に敵味方関係なく多くの人の命を救い、マインドフルネスを通して「今現在にいきる」ことを伝えています。
彼は〈禅とは何か?〉という問いかけに、、、
「いまここを自覚していること」
「目の前の現実に心を込めること」
と答えています
世界中の人たちが歩く人生の道筋には、今の私という存在を映す経験で彩られます

世界中の人たちが歩く人生の道筋には、今の私という存在を映す経験で彩られます

「何をやってきたのか」は大切なものです。
それでもそこには「どう生きたのか」で、私たちの命は、魂はより輝きを放つのだと思います

何かの評価を得ることでもなく、誰に知られるでも無いことだとしても、険しい道を歩んでいても、心の中でyes!と感じるその道を心を込めて歩く。
天は、大いなる存在は、私たちをちゃんと見ていて導いてくれていると私は強く感じています

生きとし生けるすべてのものへ、愛と感謝を送ります





今日もまた最後までご拝読頂きありがとうございます
HITUKIYOGA-akasha Hiromi's HP
生きていることに感謝、生かされていることへの感謝、人に支えられていることへの感謝。そして神仏へ生かされている喜びを精いっぱい感謝の心で表現することを胸に
~HITUKIYOGA・Hiromi~
音叉と愛の周波数である528Hzという音の中でヨガを通して、60兆個もある細胞さんに働きかけ回復と修復を行っております
そして少しでも一人ひとりの心と身体からの調和を繋ぎ、気づきを経て日本から世界、地球から宇宙へと輪が広がっていくよう微力ながら活動させて頂いております
いつもありがとうございます
Smile&Happy
愛感謝 Hiromi