こんにちは! Hiromiです
いつもご覧頂きありがとうございます
そして 素敵な一日を ありがとうございます
8/22獅子座
新月・皆既日食です






皆既日食は今回、アメリカの一部で皆既食を
北米大陸全域、南米大陸北部などでみることが出来るそうです


残念ながら日本で観測することができません

太陽ー月ー地球が一直線にならぶ新月の時、だいだい日食が起こります

一般的に、日食や月食のときには魂レベルにおける変化が訪れます。
予期せぬ方向転換が起こりやすく、自然の流れとして今までの方向性が変化する可能性があります。
今までの人生の流れ、リズムが、新たな流れへと導かれていくエネルギーです

驚きや戸惑い、時間感覚の錯覚が伴うかもしれませんが、無意味に起こる出来事はありません。
自分を解放すること、魂の変化を促す変化なので、今どの状況にいようとすべての出来事へ感謝の心をもつことは大切なことです

私も昨日、ズドーン( ̄□ ̄;)!!、とダメージを受けた出来事がありました。。。
最初はその理不尽さに怒りが沸き起こり、個としての存在を、また簡単に否定された感覚。
そういえば、中国の思想家「荘子」がこんなことをいっていた。
もし、あなたがボートを漕いでいるところに、他のボートが無造作にぶつかってきたとする。
きっとあなたは怒るだろう。
でも、そのボートが空っぽで誰も乗っていなかったらきっとあなたは怒らないだろう。
からっぽでいなさい。
そうすれば誰もあなたと争わない。
自我とはものすごい速度で押し寄せる。
自分の中にある「〜こうあるべきだ」という思い。
それに反する現実を見ると、何だかやるせない気持ちになって、それが内側に溜まるとストレスになる。
この世の中は、理不尽なことばかりで成り立っているから

私がどのように判断しようとも、それはそのようにあるのであって、その非を責めたり証明しようとしても何も解決しない。
それより今はこの思いから解消し、自然体になって、今目の前のことに一生懸命向き合っていくだけ。
分かってはいるけど、、、(´_`。)ハァ〜

人間って大変だぁ







私たちは子供の頃から、
あれをしたらいけない、これをしたらいけない、ああしなさい、こうしなさい、、、と
自分の心とは裏腹に世の中に適応させられていく。
その度に、社会用の自分になっていく。
そうやって本来の本質から遠ざかり、仮面を被り鎧を身にまといます。それは『人格』といいます。
生きていく中で、それは必要なこと。
子供は躾けられ、社会に適応出来るよう条件付けられていく。
そして人間になっていく。
でも、その代償は 自分であって自分ではない、何かをずっと演じ続けている人みたい。
自分を好きになれない理由の一つでしょうか

心の深いところで、誰もが矛盾を抱えています。
でも私はどこかで大丈夫!って思う信念があるのです

う〜ん、うまく言葉に出来ないかな(*゚ー゚*)
生きていく中での変化は、瞬間、瞬間、今この時も起きていますよね

玉ねぎの皮を剥くみたいに、一枚、一枚、自分がつけてた仮面や鎧を脱いでいっても、
すぐ下にはまた同じものがあって、脱ぐとまた次、次と繰り返します。
全部脱ぎ終わったあとには、もう何もない。
(今あなたの中にある、色々な概念を取っ払って聞いてくだいませね
)

でも自分が消えてなくなったわけではないんです。
自分が全体になった。
もっというと、もともとが全体だったということ。
開くことは、 自分がいなくなること。
開くことは、 全てが一つであると理解出来ること。
開くことは、 恐れが消えて愛と安心に満たされること。
開くことは、 本来の自分に戻ること。
宇宙のサポートを受けながら、その時その時の自分を生きていきましょ





今日もまた最後までご拝読頂きありがとうございます
HITUKIYOGA-akasha Hiromi's HP
生きていることに感謝、生かされていることへの感謝、人に支えられていることへの感謝。そして神仏へ生かされている喜びを精いっぱい感謝の心で表現することを胸に ~HITUKIYOGA・Hiromi~
Yoga instructor〜Hiromi〜
音叉と愛の周波数である528Hzという音の中でヨガを通して、60兆個もある細胞さんに働きかけ回復と修復を行っております
そして少しでも一人ひとりの心と身体からの調和を繋ぎ、気づきを経て日本から世界、地球から宇宙へと輪が広がっていくよう微力ながら活動させて頂いております
いつもありがとうございます
Smile&Happy
愛感謝 Hiromi