こんにちは
! Hiromiです


今日もご覧頂きありがとうございます

そして 素敵な一日を ありがとうございます





『薪を割り、水を汲む』という禅の格言があります。
豊かな人生を創るために 大きくジャンプするのではなく、平凡に見える この日常の中に関心を向けてみます。
それは 願いを実現するために大きな計画を立てていた間に見逃してきた “日常のちょっとしたこと”
お皿を洗ったり、犬と散歩したり、手をつないだり…

一緒に食事をする、ぼーっとしてみたり、空を見上げてみたり…

靴下を拾い上げたり、つまらない冗談を言ってみたり…

達成したい夢から注意をそらしてみると、受容の状態になります。
これは執着を手放すために必要な、より深い目的です。
瞑想するように日常的な作業を行うと、エネルギーが浄化され「なるほど…」という瞬間がやってきます。
それが 求めているものによりいっそう近づける瞬間です

すべてのことが苦労を伴って達成される必要はなく、すべてのことが情熱的で目に見えて意味深いことではなくても構いません。
どうぞ 息をする余裕を持ってみてくだい

人間関係においても、すべきことはとてもシンプルです。
「今を大切して、ありのままの自分でいることが大切」です。
謙虚な気持ちで、今を意識しましょう





その他、スタジオレッスンなど

ヨガのプロップ等 購入できます!!
~MandukaJapanアンバサダー・Hiromi~
いつもありがとうございます





Smile&Happy

愛
感謝 Hiromi
