こんにちは
! Hiromiです


今日もご覧頂きありがとうございます

そして 素敵な一日を ありがとうございます





最近は初夏のような暖かさですね

着る服にも迷ってしまいます(;´▽`A``
先月、生徒さんからこちらを頂きました

ニールズヤードREMEDIES~Energy~
実は 私の好きな香りです



レッスンの時もゼラニウムなどをブレンドしたものを使ってるんですよ~

いつも癒されてます:*:・( ̄∀ ̄)・:*:

ありがとうございます

アロマの香りっていいですよね~。
その時の体調や気分でも好みが変わったりしますからね

マインドがうるさくなって不安が出てくると、 こういった香りや一人で静かに過ごしたり、身体を動かしたりと、「この瞬間」に戻るきっかけを作ります。
マインドは変化を嫌がります。
変化を嫌がるマインド
と変化を受け入れようとするハート
のせめぎ合いで 「漠然とした不安」が出てくるのです。


変化しないことが守ることではありません。
変化することが 守ることなのです。
私たちの「守る」という概念の中には、悪い方向へ行かないでほしいという気持ちがあります。
変化すると悪い方向へ行ってしまう…という「恐れ」です。
だからその思考が現実を創造しますので、本当に恐れていたことが現実となるのです。
変化を恐れるのは、将来を見ているからです。
今はまだ見ぬ幻の未来ばかりにフォーカスしているので、変化を恐れてしまいます。
私たちはどうしても自分にとって都合の悪いことばかりを考えてしまうのですね

気づいたら 不安になってる…なんてこと繰り返していますよね

その時には 今できることをしてください!
これから起きるかどうかわからないことに フォーカスするのではなく、いまにフォーカスするのです。
いましていること…そこだけにフォーカスしてください

料理をしているなら料理に…、仕事で計算しているなら計算に…。
もし、何かをつくることを仕事にしているとして このままでいいのか?、何か悪いことが起きるのではないか?、それが売れなくなって生活に困ることになるのではないか?…
などの 漠然とした不安が出てきたら、つくることに集中してください。
好きなものをつくっているとき、不安はなくなります

いまに集中して好きなこと、楽しいことをしていると 変化は素晴らしいものになります

ですから漠然とした不安が出てきたときは、その不安に掴まってしまうのではなく、
「あ~、今何かを守ろうとして変化を怖がってるんだなぁ」と思ってください。
認識すると 自然とそこから出ることが出来ます

いまを生きてください
いまこのときが あなたの現実です






その他、スタジオレッスンなど

ヨガのプロップ等 購入できます!!
~MandukaJapanアンバサダー・Hiromi~
いつもありがとうございます





Smile&Happy

愛
感謝 Hiromi
