こんにちは虹! Hiromiですビックリマーク

今日もご覧頂きありがとうございます黄色い花
そして 素敵な一日を ありがとうございます





言葉は感情に結びついています


言葉にもそれぞれの波動があり、感情と言葉が一致した時に 大きなエネルギーを発します。


前回も書かせて頂きました…エネルギーが発動すると現実がそちらへ動きはじめます



感情は言葉によって動くこともありますね!

感情がまだそこになくても 言葉を発しているうちに その言葉のもつ波動と共振して感情も動きはじめるのです


言葉の持っている波動…書いてみると以外と分かりやすいかもひらめき電球


“楽しい”・“苦しい”


この二つの言葉をよく感じてみてください。

なんとなくでいいですが、違いが分かりますか?


同じ言葉でも軽い気分になる言葉
なんとなく重い気分なる言葉

そして気分と言っている時点で、もう感情は動いているということです


悲しいよ~、苦しいよ~、辛いよ~ と繰り返していると
その言葉の波動と気持ち(感情)が一致して もっとその現実を創造します。



でも 悲しい時、怒りが出た時、辛い時…
その感情を感じ切ってくださいといいます。


矛盾を感じますか??


感じきる…ということは 積極的に向き合って
そのエネルギーを昇華させるためのものです。


ただ 悲しいよ~と言っているのは 消極的にそこから逃げようとしてしまっている…

逃げようとすると もっと足を引っ張られますので もっとそこから出られなくなります。




感情を上手に使うには 自分の感情をある意味遠くから眺めるような、俯瞰するといいますか…
他人事のようにひいてみるといいと思います





あまり楽しくないときでも 「楽しいね」と言葉を先に出すと 
その言葉に共振して 楽しくなってくるのです。


その繰り返しが とても大きな影響力を持っています。
何もなくても 口癖のように 楽しい、嬉しい、幸せ…と繰り返してみてください


気がつくと現実は 嬉しくて 楽しくて 幸せを感じられるものになっています。

これが波動エネルギーの共振です。


どうせ口にするのであれば 楽しい現実を創造するような言葉を 口にしたほうが私は良いと思います


波動エネルギー自体には 判断はありません。

発動されたエネルギーを素直に発動するだけなのです虹


どの現実を選択するか…
あなたの思考エネルギー(言葉、感情など)なのです。






私も 教わった素敵な言葉をみなさんにもお届けしますね


何かしたいこと 欲しいものがあるとき、それがすでに出来た…とイメージし
それが出来たときの感情を味わいながら

出来ました×3

感謝します×3

ありがとうございます×3

を つぶやいてください




“すべてのよき出来事が流れのごとくおきます!”
愛と感謝を込めて…



{061EB0A7-1484-4B13-B21D-4998A7659DC4:01}








その他スタジオレッスンなど、
こちらのHiromi's HPよりご覧ください☆



ヨガのプロップ等 購入できます!!


いつもありがとうございます

Smile&Happy
感謝 Hiromi