フルート・オカリナの森田愛華です
今夜は19:30~オカリナYouTubeライブです
お待ちしています
新しい告知などもありますので、皆様とおしゃべりしながら楽しみたいです
そして、フルート・オカリナのYouTubeチャンネル登録者数が
累計4000登録を突破しました!!
わ~~すごい!
4000?4000って…どんな?
4000、とにかくすごい。私にとっては大きすぎる数字。
だって、コンサートで4000人も集めることはできないし
自分の音を聞いてくれる人がたくさんいるってことだし
応援してくださる人数でもあるし
本当に、本当にありがとうの気持ちです!!
最近のフルートの更新動画。
私にとってYouTubeは最高の遊びの場であり
学びの場、成長を感じられるところ
何より皆様と繋がる大好きな場所なんです。
難しいところもあるんだけど
定期更新でしっかりYouTubeを成長させる方向ではなく
自分ができる範囲で、気まぐれに更新するスタイルでやらせてもらってます。
演奏するジャンルもバラバラ。
聴いてくださる方にとっては、統一感がなくてフィットしずらいチャンネルかもしれなけど。
それを面白がってくれる人が集まってくださると嬉しい
私も演奏や映像で、何かお返しできているといいなと思います。
これをやらないと!と決めすぎると
義務になって、途端に楽しくなくなってしまうことがあるので
このスタイルを貫いて、YouTubeは楽しい事をするところとして守っていきたいです。
1人で活動していると、ひとりぼっちな気分になりますが
YouTubeは私にとって1つの心地いい居場所になっているので安心します。
ここで何かやるとだれかが聞いてくれるし
コメントをいただけたり、反応をいただくことができる。
何かを返していただけるというのは本当に嬉しい事。
皆様の1回1回のご視聴、評価、コメントには大変励みをいただいています。
一生懸命生きていると、いろんなことがあります。
何が起こるかわからないのが人生なのですね(笑)
YouTubeをはじめたきっかけは本当になんでもないもので
まさか、こんなに続いて大きくなっていくことが信じられないのです。
活動している中で、うまく挑戦できなかったり、失敗が怖かったりすることもありますが
YouTubeで培った「やり続ける」が大切ということはよくわかっているので頑張れています。
同業の方からもたまにYouTubeのこと聞かれるんです。
やった方がいいかな?とか、やりたいんだけど…みたいな話。
やった方がいいかとかはその人によるので何も言えないけど
無料ではじめられる超低リスクなプラットフォームなので、やりたいならやればいいと思う。
で、そのあとによく聞くのが自信が持てない、という言葉。
でもね、何かに挑戦する人の殆どは自信があるから挑戦しているわけではないと思うんですよね。
もちろん私も。
自信なんて持つ必要はないのでは?とすら思う。
だって、やってみなければ、それがどんなことなのかわからないんだから。
自信があるとかないとかはどうでもいいのだと思って生きています(笑)
1000人くらいの登録者になったときに、嬉しかったけど同時に不安になったんですよね。
プロなら、しっかりした演奏じゃないと自分にとってマイナスになるよ?と助言をもらったんです。
確かにその通りなんだけど。
YouTubeも自信に満ち溢れて更新しているわけではないんです。
でも、
自信が、とか
タイミングが、とか
時間が、とか言っているうちは一生できないと思うんですよね。
じゃあ、いつ自信が持てるの?
どうなったら自信を得たことになるの?
自信を得るには何が必要なの?
それって誰の基準なの?
そうやって常に自分に問いかけてる。重要なのは「やりたいのか、やりたくないのか」
「やりたい、けど」となるのであれば、それは「やりたい」なので
「けど~」なんて言ってないでやればいいんだよね。
やったことない事を失敗なしでやるという考えは完ぺき主義になりすぎて
ただ自分を苦しめることになる事が多いから、自信が~という概念は持たないようにしてる。
何を隠そう、私は完ぺき主義の気があるので
生の音楽もそうなんだけど、YouTubeはそういう生きづらい自分と対峙する場所でもある。
完ぺき主義を直すとか、自信を持つには、ってあんまり好きな話じゃないんだけど
好奇心とか表現をする欲望を満たしていくと自然と気にならなくなってくるから
YouTubeに動画を投稿して、それを見ていただくというのは私にとってすごく大事だったりします。
うまくいかない事は山ほどあるけど、やり続ければ上達もするし、成長もする。
ああ、こんなに良くなった!と過去の自分と比較できる。
YouTube、すごい!!
演奏もそうだけど
映像や録音も伸びしろだらけですし、今後は誰かと一緒にやるコンテンツも増やしたい。
楽しくてワクワクする。
しかもそれを見て応援してくれたり、付き合ってくれる人たちがいる。
最高じゃん
本当にありがとうございます!
年内に5000人と思いましたが、今のペースだと確実なので適度に目標の上方修正を行い(笑)
これからも楽しいチャンネルを目指して頑張ります♪
皆様のおかげです
4000人登録、本当にありがとうございました!!
出演情報
発売中!Ocarina vol.44
参考音源の演奏を担当しました。全4曲の楽譜、伴奏音源もダウンロードできます!
ぜひお手にとってくださいね✨
2023年2月
2/2発売!
ひとりでも!みんなとでも楽しめる!
ハイブリッド型の「オカリナ ソロ&アンサンブル曲集」をTakashiさんと共同出版しました
是非お手に取っていただけますと幸いです。
YouTubeには楽譜集と連動した参考音源・マイナスワン音源も公開しておりますので
1人でも私と一緒にYouTube上でアンサンブルを楽しむ事ができます
2/24(金)YouTubeオカリナライブ♯13
【オカリナYouTubeチャンネル】19:30-21:00
3/5(日)S BRICK オカリナコンサート
【淡路島】14:00~ 要ワンオーダー ご観覧は無料です!
「チーズ工房&ローカルピザ CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA 」さんで演奏します
ご予約は不要ですが、お席の予約に関するお問い合わせはレストランへお願いします♪
FOOD BASE(CHEESE & PIZZA WORKS AWAJISHIMA)
tel: 0799-25-1500
随時に告知いたしますのでご確認いただけますと幸いです!
情報を逃したくない!と思ってくださる方は、公式LINEのご登録をお願いします♪
おまけ
リクエストにもぼちぼちお応えしています。
リクエストはすべてに応えることはできず申し訳ありませんが
いいな!それできそうだな!と思うものは取り上げさせていただいています。
曲集の参考演奏などもリクエストでいただくので面白いです。
短時間で演奏を仕上げて録音する練習というのは私にとっても学びが多いです。
YouTube経由でいただくお仕事もあります。
宅録もうまくなってきました!雑誌のお仕事などをいただいています。
ご依頼お待ちしています(笑)
moriwoyeah@gmail.com
森田愛華 宛て