フルート・オカリナの森田愛華です
今日は1日レッスン、レッスン、レッスン!
午前は横浜、午後からオンライン、夜は再び横浜
レッスンとの間に数時間インターバルがあったおかげでお昼寝したり
リフレッシュできたのでこのスケジュールは案外いいかもしれない
今日も皆さんそれぞれ音楽が前に進んでいて、とても素晴らしいなと思いました。
もちろん良くなるところは一緒に取り組んでみるのだけど、
前回よりも良くなっているところ、うまくいっているフレーズもしっかりお伝えしてるつもりです。
私はレッスンで結構ここを大切だと思っているんです。
「ここは褒められた!できてる!」と思えるフレーズを持つと、音楽に対して精神的な安定感が増します。
それと、案外うまくいっている、素敵に演奏できている自覚のない方もいる。
褒めるの上手、という受け取り方をしていただく場合もあるけど
私の場合は意識していいところをお伝えしている事はあるけど、過剰に褒めているわけではないです。
たくさん練習した形跡は聴けばわかるので、とてもよく練習されたんだなと
努力や愛情をかけた部分に対して「わかっているよ、伝わっているよ」というのは言葉で伝えます。
「あんまり練習できていない…」
という方も、大人は特に珍しくないですけど、それはそれでいいんですよ。
レッスンで続きをやって、一緒に少しずつ音楽を進めていくのを楽しむのです。
自分の良いところを自覚すれば自信に繋がり、それは音楽への説得力に直結します。
更に演奏を楽しむために、Supportするようなレッスンをしたいので、
自身の演奏技術向上だけではなく皆さんの気持ちに寄り添う、広くて大きい講師になりたいです。
◆
私のオカリナYouTubeチャンネルは、この度収益化となりました!
日頃ご視聴いただいている皆様に、改めて感謝申し上げます!
コロナをきっかけにリニューアルし、テキストの解説を1冊分更新にはじまり
私自身YouTubeは
自分が成長するための場所
楽しむための場所
皆さんと繋がる場所
とても大切な場所になっています。
決して、収益の為に続けているわけではありません。
それは今後も変わらないです。
とは言え、お金をいただけるというのは大切な場所を続けていくためには
現実的にすごく重要な事です。
講師業が主軸の私にとってはレッスンは何よりも重要です。
テキストの解説については対面レッスンができない「生徒さんのため」に作ったもので
自学自習の助けに、対面レッスンで補填することを前提にしていることもあり
未熟な点も多々ある動画だと思います(見てくださっている方には申し訳ないけど)
それでも、動画内でも申し上げているように
「正解といういうよりアイディアの1つとして」、視聴者様には上手に受け取ってただき
想像以上に反響をいただきました。
これは予想外で、オカリナを始めたばかりの方にお役立ていただいたり、お教室に通えない方のヒントになったり、自分の思っていた以上の広い範囲に届いていきました。
生徒さんのためのものを公開するのか、限定的にするのか、さんざん悩みました。
一方的なお伝えになるYouTubeで、誤解を生むのも怖かったのです。
動画で言っている事はどの生徒さんも最初に躓いたり、質問があるので
対面レッスンをより一層充実させるために活用していただく事で、レッスン生の皆様のレッスンの質も結果的に向上しました。
心配もありましたが、結果的には視聴者様の愛情や懐の深さで上手に活用いただけたおかげで
沢山の方の「はじめよう!オカリナ」の気持ちをサポートできました。
本当にありがたい事です。
お仲間の中で広めてくださった方
テキストの解説をきっかけに私を知って応援してくださった方
オカリナを楽しく、上手になりたい!と考える素敵な皆さまと繋がるキッカケになりました。
YouTubeをやって、本当によかったなと思います。
もちろん「たくさんの人の役に立ちたい」という気持ちもあるんだけど
それには力も足りなく、私はまだ未熟で、今はとにかく「オカリナが好きな方と一緒に楽しみを分かち合いたい」という気持ちが強いです。
今後も勉強させていただき
見ていただいた皆様にとってポジティブなコンテンツをお届けできるよう
オカリナ仲間を集めながら、楽しくYouTubeを続けていきたいと思います!
今後、動画に広告がつくのでご視聴いただく方にはご不便をおかけするかもしれませんが
どうか今後とも「あいか先生のオカリナYouTube」をよろしくお願いいたします
改めて、ご視聴くださる皆さま
いつも本当にありがとうございます!
さあ!嬉しい出来事を力にして、明日はフルートデュオ・リサイタルのお稽古です!
頑張ります
ご予約まだまだ受付中です
moriwoyeah@gmail.com(森田)
よろしくお願いします
おまけ
またパウンドケーキ作りました
名付けてイタリアンパウンドケーキ🇮🇹
チーズとトマト、ツナが入ってます
その前は生徒さんにいただいた栗で🌰
マロン🌰パウンドケーキ
甘かった
ありがとうございます
栗ごはんも炊いたよ
いい感じでした栗の処理は大変だけど無心になれるから好き
とってもキレイなフルーツもいただいたり
おいしい秋の味覚も今からたくさん楽しみ
コンサート&イベント情報
2022年9月
9/8(木)19:00 Takashi×もりたあいかコラボYouTube配信
【YouTube】フルート&オカリナ
9/17(土)13:00開場/13:30開演【要予約】
【東京都新宿】「フルートデュオCERSIER
9/25(日)19:00~20:30
【YouTube】
☞日程変更になる予定です(すみません)
2022年10月
10/9(日)&10(月祝) ※一般参加
【静岡県浜松市】「オカリナフェスティバル ㏌
10/14(金)19:00~19:30 coming soon
【東京都豊田駅前すぐ】フルート
10/16(日)coming soon
【群馬県桐生】フルート&オカリナ
10/29(土)coming soon
【千葉県流山市】オカリナ
10/31(月)coming soon
【東京都大田区民プラザ】オーケストラ
※日程未定 もりたあいかBirthday LIVEを予定しております
2022年11月
11/5(土)横浜音祭り2022 フルート&オカリナ
【横浜みなとみらい】ランドマークタワー サカタノタネガーデンスクエア
2022年12月
12/18(日)あいか音楽教室フルートおさらい会&アンサンブル
【横浜アウローラMUSICサロン】
ご参加希望やお問い合わせはMAILへ moriwoyeah@gmail.com
※教室外の方のご参加枠を3名分設けます
上記以外にもイベントございます。
随時に告知いたしますのでご確認いただけますと幸いです!
情報を逃したくない!と思ってくださる方は、公式LINEのご登録をお願いします♪
※返信しない限り、こちらに誰が登録しているかは分からないです。ご安心ください。
頻度は適度にを意識して月2~3回とまとめてのお知らせになるよう配信予定です