フルート・オカリナの森田愛華です
緊急で長野にきました
ジャジャーーン!
親しくさせていただいている作編曲&ホルン吹きのジマーみはるさんのステージに飛び入り参加してきました
みはるさんは、もともとこちらの横谷温泉旅館
のロビーコンサートのアーティスト仲間として親しくさせていただいていた(主に音楽と言うよりは映画、オタク仲間という感じ)のですが、もう数年のお付き合いになるにも関わらず共演は初めてでした笑
今回は弾丸で私がみはるさんのステージに混ぜていただく形でお世話になりました
お宿のご担当者様お忙しいのに、わざわざ私めのプロフィールまでご案内くださりました
ありがとうございました
本当にこちらのスタッフ様は気さくかつアーティストに対してのサポートが手厚く、毎回気持ちよく、ありがたくやらせていただいております。
そんな私、ご覧の通りのイデダチ。
まぁ、私も大概だと思いますが、そのお友達ですから、メインアーティストのジマーみはるさんも...
煉獄スタイルでございます笑!
類友ですね。
オタクの友達はオタクです(笑)
私がこのロビーコンサートにお世話になる前から、みはるさんはアーティストとしてお宿でステージをなさっていました。
このお宿のコンサートはアーティスト同士による情報共有等の場があるのですが、この方はいつも一線を駕したプログラムで
「一体どんなコンサートなのだろう?」
と、ずっと気になっていました。
だって、プログラムに毎回
「YMCA」を踊りました、とか
「あずさ2号」を歌いました、とか書いてるんです。
ホルン吹きじゃないの?!と(爆)
しかもおひとりで、自作のカラオケで「1人ブレーメン」と称してステージをやっているというのだから、ただ者ではないと思っていたのです。
私は楽しい事が大好きですし、今でこそYouTubeなどでカラオケ音源に合わせて演奏するのが(自分の中で)当たり前になりましたが、クラシックがメインのコンサートしか経験が無かったため、興味津々だったわけです。
それに、こんなに楽しそうなステージなのだから、絶対楽しい方に違いない(すごい決めつけ)と思って、お会いしたいな~と気持ちを膨らませるのでした(笑)
私、人のやっていることに対して興味を持つと途端にアクティブになる(人見知りなのに)というクセがあって、気になってしまうと唐突に面識のない方に連絡をしたり会いたがったりするのですが(笑)←怖いですね
神様のお導きもあり、偶然にもおなじスタジオで講師をしている事が判明し(すごくない?!)、そのスタジオの店長様に仲を取り持っていただいて(笑)お友達になっていただいた経緯がございます。
みはるさんも、とても気さくな方ですので、演奏スタイルや主にコンサート中のトークや盛り上げ方などについては惜しげも無く教えてくださりました。
突然、会ったこともない女が「会いたいと熱望している」と伝えられ、さぞ驚いたと思いますが(笑)、やっぱりご縁というのは繋がるべくして繋がるのですよね。面白いです。
そんな訳で、ずっとみはるさんのステージの「ファン」であった私は、ステージ乱入をそれはもう心から楽しんだのでありました(笑)
みはるさん
そしてお客さま
温かく乱入を受け入れてくださり、ありがとうございました
終演後の煉獄みはる様(笑)
激アツのプログラム
スーパー鬼滅の刃メドレーはまさかの10分超
オタクのパワーは計り知れず。お客様どうかな?と思いましたが、大きな拍手も頂戴しました。感謝!
私のリクエスト曲「マツケンサンバ」
ちょっとだけ公開してます⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎⤵︎
あいか先生🌻フルートとオカリナを吹いている人@ikashi_smr
ちょっと怪しいけど楽しく踊れました😝ずっと美晴さんのステージのファンだったので混ぜていただけて嬉しかったです!@miharusynthhorn みはるさん、ありがとう🔥オレイ!! #マツケンサンバ https://t.co/bZ2laML6yT
2021年11月08日 22:19
まったく、楽しそうです(笑)
そして、みはるさんのレパートリーを良く知っている私は(ファンだからね笑)、定番の「あずさ2号」、そしてもはや伝説級の「YMCA」、最期は「ふるさと」までご一緒させていただきました。
あれ?
気づけば5曲も乱入している
半分以上でしゃばってしまいました(笑)
本当にありがとうございました
おまけ
騒がしい我々の衣装(笑)
お夕飯
なんとみはるさんからお誕生日プレゼントにワインをいただきました嬉しいっ
もらってすぐ、開ける(笑)すごく美味しかった
そしてツマミまできっちりオタクな我々。
なんの打ち合わせもなく当り前に「鬼滅のプチ」を持ってくるあたり、流石
茅野の駅で送迎までのんびり美味しいコーヒーフロートをいただきました
やっぱりこちらは牛乳が美味しいので、ソフトクリームやカフェラテは格別。
お店はこちら
オクテットは8重奏の意味。
八ヶ岳の「8」に掛かっています。オシャレ!
茅野駅ビルの中なので、お近くにお越しの際は是非お立ち寄りくださいね。
食パン、私も今日買って帰りたいなー(売り切れないことを願う)
あずさで向かいましたので、車中みはるさんが買ってきてくださった美味しいいちごサンドとヒレカツサンドを爆食。
やっぱり食べてばかり
今日は少し紅葉を見て、私は一足先に東京へ戻ります。
寂しい
でも、また来月、今度は元子ちゃんとデュオでクリスマスコンサートに伺いますので、冬の横谷峡楽しみにしています。
最期までお付き合いありがとうございました
皆様、今日もお元気にお過ごしくださいね