フルート・オカリナの森田愛華です
今日は真夏日の日中
ビックリしちゃいますね、もう9月も終わるというのに。。
週末からは秋に切り替わるそうですので、いよいよ衣替えか?!早くニットとか着たいな
先日はミーティングでフルートデュオの相方、お馴染みの元子ちゃんと新宿御苑にて青空ミーティングでした。
コロナの事もあり、換気の事を考えるとお外で開放的にやるのもいいんじゃない?と元子ちゃんが提案してくれました!
じゃあピクニックがてら!となり、、
なんと手作りのキッシュ焼いてきてくれました~!素敵っ
実は前日、時間があれば何か少し作って持っていこうよ~なんて話していたので、私もキッシュがいいかな?と彼女に連絡してみたら
「私もキッシュを焼こうと思って材料を買ったよ!」とまさかのキッシュでシンクロしてしまいました(笑)
どこまでも息のあった(?)私たちなのでした
結局、私は材料は家にあったけどタルト型が見つからずキッシュは断念して、彼女の焼いたキッシュを美味しくいただく係に
私はトマトとモッツァレラのマリネ、アンチョビポテトを作りました
ピクニックなんて久しぶりだったから、すごく楽しかったお料理は上手なわけではないけど好きなので。普段自分が食べるためだけに作るので、誰かのために作るとなると途端に楽しくなります(笑)
ミーティングの名目でしたが、やっぱりおしゃべりが楽しくて(笑)またまた色んな事を話して、それも楽しかったのです。
女子は特に?誰かとおしゃべりするってすごく大切な事です。プライベートな事をお話できる相手に会う時間が激減して、つくづくそう思います。
ミーティングでは来年度の事を話し合う必要があり、既に次の春の話が進んでいます。
私たちはスリジェ(CERISIER)というデュオですが、スリジェはフランス語で「桜」の意味です。
桜の季節に結成したことから、このデュエット名になりました。
そして桜のように誰にも親しまれ、身近に愛されるデュオになるよう、願いも込めています。
来春、皆さんに新しいご報告が出来るのを楽しみにしています。
私たちのデュオはとてもマイペースではありますが、いつも心から楽しんで活動をしています。
そして結成当初からチャレンジを忘れず、皆様の応援や温かい言葉に支えられ、活動を続けています。
音楽は義務ではないので、難しいこともあります。それはコロナの世の中になってから嫌という程思い知りました。
それでも生の音色は、音楽というのは言葉よりも深く誰かに届くことがあります。
フルートが好きだから、デュエットが楽しいから、こんな素敵な音楽があるよ!と伝えたい。
一緒に楽しんでいただける方に届いて欲しいし、その中で求めていただける事があればとても嬉しく思います。
コロナで身動きが取れなくなる時間もありましたが、種をまくことは忘れてはいけないと、自分なりに前進しています。
蓄えたアイディアは次の春にきちんと形にしてみせます。うまく咲くか分かりませんが、精一杯咲かせます
皆さまの温かい言葉に感謝して。
どうかご期待ください
ピクニックの様子を少し👇🏻
朝9時から(笑)
いっぱい食べて、お話して、ポジティブな時間でした!
私は新宿御苑の温室が好き。
この日も温室に寄り、たくさんの植物に癒されました
写真を撮る...
撮られていたことに気づく
今週もあと少しですね。
皆様が健康に過ごされることをお祈りします。
おまけ
YouTubeも目標の1000人登録まであと少し!
マイペースは変わらりませんが、楽しく投稿を続けています。
よかったら遊びに来てください
大好きなディズニー映画は「ベイマックス」
ついにこの歌をカバーしました!
大好きな歌で、これを聴くだけでベイマックスを思い出して温かい気持ちになります。
撮影に協力してくれた(?!)ベイマックスにパンケーキをご馳走しました
秋の気候は気持ちよく、お散歩も最高の気持ちです。
またまた少し自分を甘やかしました
もう10月もすぐですね。待ち遠しいです!
最後までお読みくださり、ありがとうございました