フルート・オカリナの森田愛華です
暑いですね。
まったく、体力を吸い取られる蒸し暑さ。。
早くも夏バテ注意報?!皆様もどうかご自愛くださいね。私は甘いもの摂取して、なんとかやってます!
神戸から帰った翌日、動画審査に挑戦する生徒さんと録音のお約束。
初めてお目にかかったガーシュインのピアノ。
素敵なピアノだった
私はピアノも大好き!
伴奏のお仕事もさせていただいているのですが(学生さんのソロコン、生徒さんの伴奏など)、自分が管楽器をやってるのでアンサンブルのコツというのは心得ているつもりです。
呼吸をよく聞く、バランスを取るなど、アンサンブルは総じて「相手をよく聴く」という事に注力します。
時に伴奏がリードしたり。
伴奏はただの脇役、引き立て役では無いのです。
そんなアンサンブルの難しさもあり、納得のいく録音を完成させるのは集中力を要しました。
生徒さんと一緒に楽しみつつ、なんとか2人で頑張った
途中、甘いものタイムも
音楽、甘いもの、楽しい時間です。
熱心に頑張る、フルートやオカリナ楽しむ生徒さん多く、やはり音楽が好きな人と過ごすのは楽しく、チカラになれるのも嬉しい。
伴奏ピアノも大好きなので、もっと色んな伴奏やりたいなとも思います。
今週末も発表会でたくさん伴奏するので、フルートよりもピアノの練習に励んでいます(笑)
先日の神戸の演奏、知人から動画をいただいたので少し公開中。
あいか先生(もりたあいか)🌻🍌フルート・オカリナ@ikashi_smr
https://t.co/bS1GPcvwM6
2021年07月14日 03:29
いつかこの曲もフルサイズでYouTubeにあげられるように、練習を頑張ろう。
先日、フルートチャンネルにリトル・マーメイドの音楽を投稿しました
良かったら聴いてください大好きな歌!
お読みいただき、ありがとうございました