フルート・オカリナの森田愛華ですニコニコ

 

みなさま、お変わりありませんか?

私は変わりなく、おかげさまで健康に過ごしています。

皆さまが健康に、笑顔でお過ごしでいることを願います。

 

最近、またYouTubeを少しずつ更新できるように準備しています。

昨日もアンサンブルの動画を更新しました!

ぜひお聞きくださいおねがいキラキラ

 

 

楽譜も取り扱い開始しています。

楽譜はこちら

 

今回演奏したAsian Dream Songは別名「旅立ちの時」という合唱曲としても有名で、1998年長野パラリンピック冬季競技大会よりパラリンピックテーマである「Asian Dream Song」のモチーフが使用されています。

 

久石譲さん作曲の「Asian Dream Song」は幅広い編成で親しまれています。

 

私もこの音楽に出会ったのは合唱曲がきっかけでしたが、元となった「Asian Dream Song」を聴いたときに一瞬で心をつかまれました。

 

長野オリンピックはまさにリアルタイムで見ていましたが(当時小学生だった私)、スキージャンプに感動したことを覚えています。

 

パラリンピックのテーマであったこの曲に、当時から触れられていたら…という気持ちにもなりますが、合唱曲で再会できて本当によかったです。

 

形を変えてまた出会える音楽、というのも素敵ですよね。

 

私の演奏も、誰かの「再会」や「新しい出会い」に繋がると嬉しいです。

 

 

その出会いは素敵なものでなければいけないので・・・素敵な音楽を伝えるためにも素敵な演奏を心がけます・・・!

 

 

来月はクリエイティブな活動に力を入れていきます。

YouTubeもそのひとつです。オカリナのチャンネルも来月には動きますので、是非登録をしてお待ちください!

 

 

その他、最近更新したYouTube動画です↓

よろしければお楽しみくださいピンクハート

 

 

 

 

 

 

 

流れ星おまけ流れ星

 

最近、色々なスペースで練習や録音をしています。

 

 

こちらはコンパクトながらおしゃれで響きのいいとっても素敵なスペース、「スタジオ フォルテ」さま

 

 

コードがぐしゃぐしゃで、失礼笑い泣き

かわいい飾り棚に癒されながら、アンサンブルの楽譜チェックや練習をさせていただきました。

 

 

きのうは冷たい雨・・・

おなかもすいたし、雨に濡れて寒くて泣きそうでしたが、おいしいおいしいチーズケーキで体力は一瞬で回復てへぺろチョキ

 

お店はこちら「Good day for you」

 

 

お庭のアジサイも花がついてきましたラブルンルン

いっぱい咲くのが今から楽しみ・・・!

 

 

 

先日、発表会のお礼にと生徒さんからいただいた、かわいいキーマスコット!かわいすぎるえーんラブラブキラキラ

 

 

レッスンの後においしいおひるごはんをいただいたり。

いつも皆様にいただいてばかりです。

 

私は楽器を通して本当に皆さんの温かさに元気をいただいています。

今日もお仕事ができることに感謝して。

明日も頑張ります!

 

 

お読みいただきありがとうございまいしたお願いラブラブ