フルート・オカリナの森田愛華ですおねがい傘



早く梅雨が明けるといいなショボーン
そんな月曜日ですアセアセ



昨日はフルートアンサンブルの皆さんの演奏を聴きに、音楽祭へ行きましたラブラブ



終演後の皆さんピンクハートお衣装も素敵~~~キラキラ
一緒に写り損ねましたびっくりハッ


演奏もハプニングがありながらも、アンサンブルでしっかり助け合って、会場にキレイに響いていました音符


全体合奏では、出演団体の皆さんがコラボレーションして豪華に!!

ギター、リコーダー、トーンチャイム、お筝に声楽、もちろんフルートも。
四季の唱歌などを中心にメドレーになった、壮大なアレンジで、フルートはアンサンブルメンバーの生徒さんの独奏もあってよかったですグッルンルン


取り分け異彩を放っていたのは、コチラの楽器⤵︎ 


インドネシアの楽器で、アンクルンという楽器。
初めて見ましたびっくり拍手

竹でできた楽器なのですが、巨大なウィンドチャイムのような感じで手で揺らして竹を鳴らして演奏していました。

インドネシアというとガムラン音楽が有名ですが、このアンクルンという楽器は写真のものだけでなく、小さくなった7音階式、五音階があるようでアンサンブルの皆さんはそちらを使用していました。


30年目の音楽祭だそうです。すごいラブラブラブ

私もいつか地域で音楽を主催したいな!

音楽を楽しむ人を見るのがすき。
たくさんの人と音楽を通じて関わったり、楽器や演奏でもっと皆で豊かな時間が過ごせるといいな。

最近、楽器をただ教えるだけでなく、演奏するだけでなくて、地域の皆さんと関わってするお仕事がすごく大切な時間になっています。


今日もまた、自分の世界が広がり、豊かな時間を過せましたグーウインク





音符音符おまけ音符音符


音楽祭に行く前に、ずっとお会いしたかった大阪のフルーティスト上條美鈴先生にお会いしました爆笑ルンルン


先生とはTwitterを通じて知りあったのですが、私も大好きなフルート奏者上野星矢さんを本当にずっと前から応援していらっしゃる方で。

いつか星矢さんのコンサートでお目にかかれたらいいな、と思っていたのですが思いがけず横浜にいらっしゃるとの事でお時間をいただいてお話しました。


(喫茶の珍しい?ハンバーグサンドイッチ)


先生のお話、とっても面白かったピンクハート

動画のことをお聞きしたかったのと、先生もアニメが大好きな方なので、いつか一緒に動画をやりたい!と気持ちをお伝えしたいな~と思っていたのですが...


話の流れから、それ以上のお話になってびっくりラブラブ

また秋にお会いすることになっているので、楽しみに夏の活動を頑張ろうと決意しましたキラキラ



とりあえず...












銭洗弁天に行ってきます(笑)





おしまい




"森田愛華(あいか音楽教室)"LINE@はじめました!

レッスン・コンサート情報やブログの更新通知がありますので、下記お友だち追加ボタンから友だち追加してみてねピンクハート

友だち追加