フルート・オカリナの森田愛華です



本日も朝から移動

山野楽器主催のジュニアフルートコンテストで1日銀座でした



昨年、私も初めての参加ですごく勉強になったし、発表の場は多い方がいいと考えているので、今年は3人の生徒さんが参加しました。
3人とも自分で曲を選び、とても一生懸命取り組んできました



結果、見事全員優秀賞をいただくことができ、あいか先生は感無量です



いつも頑張ってレッスンに取り組んでくれる皆には感心させられます。
お勉強にフルート、学校生活の中でも一生懸命に練習した頑張りが形になってよかったです。
コンテスト後の先生からの講評も毎回とても勉強になります。
自分自身、毎週レッスンをしていると気づけなくなっているところ、第三者の目というのはとても大切です。
特に丸田先生が仰っていた、「自分の意思が感じられる音楽が沢山あってよかった」というお話が印象的で自分にも刺さりました。
自分の音楽をしっかり持って表現するからこそ、フルートが楽しいと思えるんですよね。そして、その表現のために技術を磨かないといけない...
今後のレッスンの参考にもなりました。
生徒さんだけでなく、コンテストに出ることは教える側にも本当に沢山の学びがあります。
とにかく!
みんなの頑張りを信じていたので、報われて良かったです



とても嬉しかったけど、これはひとつの通過点に過ぎないので、今後ますますフルートを楽しんでもらえるようにサポートを頑張ります!
花まる💮な音楽をありがとう♪
⤵︎⤵︎⤵︎おまけ⤵︎⤵︎⤵︎
なんと!あのサマンサタバサとコラボしたフルートバッグが発売されるらしいです!!
か、可愛すぎる~



予約しようと思ったけれど、どうしても色が選べず...結局タイムオーバーで予約せず(笑)
オンラインでも買えるそうなので、もう少し悩んでオンラインで買おうと思います

購入はこちら❤
皆さん、お揃いでどうですか

(↑決して山野楽器さんの回し者じゃないですよ笑)
おしまい
