こんにちは!
フルートの森田愛華です

梅雨入りし、ジメジメ、ムシムシした日も少なくありませんね。
髪が湿気でうまくまとまらなかったり、
日焼けが心配な日差しの強さだったり、
雨が降ったり止んだりお洗濯に迷ったり。
梅雨が憂鬱に思うときもあるけど
夏になる準備期間の梅雨、嫌いじゃないです



夏が待ち遠しい



それに、お気に入りのレインコートとレインブーツを履けるしね

どうせなら雨も楽しまなくちゃ

先日、子供たちの発表会が終わりました

今年もなんとか全員のピアノの伴奏をする事ができ、ひと安心



私の意地のようなポリシーだけれども、生徒さんと一緒に作った音楽を、どうしても一緒に表現したくて。
可能な限り、ピアノの先生にお願いする事なく自分で伴奏をするようにしています。
だんだん子供達も取り組む曲がレベルアップするので、年々困難を極めております(笑)
今回はバレエ曲にモーツァルトと、大曲が揃いましたが、伴奏レッスンを受けた甲斐もあり、生徒さんとの本番の音楽を楽しむ事ができました!
また、今回の発表会でレッスンを卒業する生徒さんがいました。
彼女とのモーツァルト、とても楽しかった。
本当に学校のことで忙しい中、よく練習して、少々失敗があった去年と比べても大変立派でな演奏でした。
いい音楽でした

私の使い古したお古だけれど、彼女に貸したクロスをそのまま差し上げることにしたら、とても素敵な言葉をいただきました。
「先生の努力が感じられて、素敵なクロスです。先生の事を思い出せるものとしていただきます」と。
そのように感じて、思い出してくれたら。
こんな嬉しい事はありません。
とても温かい気持ちになりましたし、もっと音楽でお返しして、応えたいと思いました。
悔しく恥ずかしい思いをする事、情けなくて悲しくもなるけど。
明日もまた頑張ろう!
やり続けた先で、きっと何かをつかむ事ができるのだと思うから。
音楽に限らず、何かに、そして誰かに対して失敗してしまったとしても
その度に立ち止まったとしても、またゆっくり歩き出せばいいんだよね!
いつも一生懸命な気持ちをもち続けることができたら、きっと、きっときっと、いい事が待ってるはずだもの。
何事も。
また会いましょう♩