こんにちは。チキン嫁ですオカメインコ

昨晩は『ファミリー会』と名付けてる気心知れた仲間との食事会🍺

みんな互いに気を使う訳でもなく、
呑んで騒いで笑っていつもの感じで宴から、ラストはゴルフBAR🏌‍♂でシュミレーション9hやって3時くらいに解散〜みたいなのがいつもの流れです。

1次会での食事のとき、
「みんなで旅行行こうよ〜」と話題になり、「じゃキャンピングカーをチキンの会社のと、後輩のと2台借りよ〜車車」「キャンプしたい!テントで寝れば良いやん」「虫出るけん無理て言うやろ!」「虫いない時期に行けばいいやん」「冬とか寒くてイヤばい!」「じゃロッジとかバンガロー借りてBBQしよー」「あ!いいね〜そうしよー」爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑爆笑笑い

みんな盛り上がっちゃって収集付かないw

アラフィフのオッさん&オバさんだけど、
中身は20代の頃から成長してないwww

それに、今月7月後半2日間は地元のお祭りがある龍祭 屋台で飲み食いしながら友人が出てる山車を観て回るのが恒例行事。

この祭事の時しか会わない友人の顔見るのも嬉しい照れ意外と貴重な恒例イベントでもあるので楽しみなんです。

ウキウキ感でテンション上がってたのに
途中ふと我に返ると病気だって事急に思い出しちゃって、、

ん?・・・あれ、私って行けるんだっけ??ガーン


現在、全くの健康体(じゃないが)で会話していたら忘れてたけど、どうなんだろタラー

そこから…どんどん一気にテンション下り始めてしまい、会話の外に放り出された感覚ショボーン

みんなはいつもの夏だけど、、

今年の夏は私だけが違うんだってショボーン

夏だけじゃなく、秋も冬も春も・・・・・


そう考え出したら、みんなの笑い声も遠くなってきて涙が込み上げてきてしまった。

泣いちゃイカンと思っても目頭熱いの止まりそうに無いし、場の雰囲気壊さんように離席してトイレで泣いてしまった。


「闘病」っていうのは治療が始まってなくても、この様な心理的要素も含んでそう呼ぶのだろうか。それとも感受性の異常?
感じた事ない心のモヤモヤに気色の悪い疎外感が襲ってくるショボーン

で、あんまり身体に良くないと思いつつ🍺飲んで冷静保ってムリヤリ元に戻った滝汗


まだ今は、自分の感情のコントロールが難しくて、気持ちの浮沈みや意識と行動が正常に共有できていない。

とにかく、不安な気持ちを何回もリセットして目の前の目標に取組もう💪

それしか今は答えがない。