こんにちは^^
西原 愛香です



今日は、
パートナーシップについて。



Aさんからの
ご相談にお答えします。


これは確かに、
疑わしいとかではなく
何だか気になってしまいますね。


女性はワガママ
(我がまま)な生き物でいい。



私はそう思っています。



「え〜!何なに?」って、
明るく聞いちゃって
いいと思いますよ😊



大丈夫!



しつこくても
面倒くさくても
良いんです。笑



気になるんですもん^^
良い子じゃなくてもいい。



面倒くさいかどうかは
相手が決めることですし、
面倒くさいと思われたとしても
それが私!とドシッと構えましょう。



ちなみに私は
しつこくて
面倒くさいキャラで
通っています笑い泣き



Aさんは
何も悪いことは
聞いていないので、



「気になる自分」にまるっと
OKをあげてみては
いかがでしょうか?


自分と向き合うことって
すごく大切です。



だけどひとつだけ、
自分と向き合う方法で
解決できないことってあるんです。



それは、
「2人のこと」です。



きっと彼の言葉に
深い意味はないと思いますが、
疑っているとかではなくても
普通に気になってしまいますよね。



これって全然、
悪いことではありません。
大切なパートナーですしね✨



聞けたいけど聞けない。
話したいけど話せない。



このちょっとした
溝を埋めていけば、
2人の心の距離が縮まります。



反対に、遠慮と気兼ねが
2人の間に心の距離を
作ってしまうんです。



ぜひ、深刻な顔ではなくて、
明るく可愛らしい感じで
聞いてみてください☺️



人によっては
過去の経験から
不安になってしまう人もいます。
気になってしまう人もいます。



それは何も
悪いことではないですよね。



「どうしても言いたくない」
と言われた場合は、
信じる!と決めるのも
ひとつです。



本当に隠したい用事であれば、
「個人的な用事」とさえも
話さないと思いますから^^



恋でエネルギーが
重たくなってしまう原理には、
「素直過ぎるから」はありません。



素直になれなくて、
いろいろと考えてしまったり
言えない・聞けないが増えてくると
女性の輝きが曇ってしまい



重たいエネルギーに
なってしまうんです(><)



モヤモヤも寂しさも
夢も希望も。



大切な人と
「2人で一緒に」
分かち合っていきましょう



AさんはAさんらしく。
そのままで、
とても愛らしい存在ですよ✨





最新の著書♡







YouTube更新しました♡




西原 愛香