イベント会場は科学技術館!
武道館付近ですね。
自分の整理番号は100番台。まぁ、中央より前でキタエリをじっと見てられれば十分幸せでしょう!きっと定員は200~300人だし。
と思ったけど、待機場所に行くと随分人がいる。
気のせいかもと思いながら、試しに会場のキャパを確認。
400オーバー…だと!?
じゃあ自分は良い方だ!
そもそもこの番号なら、端でよければ1桁列も十分狙えるからね(o^∀^o)
と、ここで意外な事に気付く。
グッズTの人が1割もいなくない…?
トートバッグやチャームなど小物をつける人を含めても1~2割。
だけどここには、キタエリの映像商品を2つ買わないといけないから生半可な応援じゃ来れないはず。
どうやらキタエリストは謙虚な傾向にあるようです。
ライブT・リストバンド・バッグと、いつもの感じで行ったら浮きました(苦笑)
「法被?何それおいしいの?」という雰囲気は嬉しかったですo(^-^)o
あと驚いたのがキタエリストの外見!
見た目がちょっと怖い人が「喜多村英梨さんのイベント待機はここですか?」と聞く光景は、ある種の感動がありましたね!
(終演後にリウムを光らせてる人はごく若干名見たけど、迷惑という感じではなかったし。)
人は見かけによらないですね、良い意味で!そして悪い意味でも。ねっ、他現場でも見る厄介な方々?
そして入場!
前の方で空いてる席は…おや?
僕「すいません、そこって空いてますか?」
『はい、空いてますよ。』
なん…だと?
えぇ……説明します。
横が18席ある中の9番です。
∥
まさかの中央です!
そして縦ですが、真正面に4人しかいません。
∥
5列目!!
「もう何も怖くない。私、一人ぼっちじゃないもの。」
ぼっち参戦バンザイ\(^o^)/
「奇跡も、魔法も、あるんだよ」
そりゃもう、奇跡とか魔法のレベルだよね、これ!
「罪悪感は無くなった?」
今回は選挙権を行使してからの参加だからね!!罪悪感は無いよ(^◇^)
…って、ごちゃごちゃ言いすぎた!
本編は次からかww
では!