本日2回目のブログアップです(#^.^#)

 

一回目はこちらです^^

 

数年ぶりに最近はパン作りをしてます。

 

「春よ恋」という国産小麦粉と
「白神こだま酵母」を使って。

 

とってもふんわりと美味しいパンが焼けるんです。

 

ちょっと、焦げてますが(^^ゞ

 

美味しすぎて、市販のパンがまずく感じるの(笑)

 

私は簡単な物しか作れないけれど、
料理をするのが好きで、

 

自分の作った料理やお菓子を
沢山の人に食べてもらえて

 

美味しく食べてもらえるのが
とっても嬉しいんです。

 

今年に入ってイベント等で
料理を販売する機会が創られて、

 

セッションスペースの傍らで
手作りクッキーを販売したり(笑)

 

私は家で作る物はなるべく体に優しい
自然なものを選んでますが、

 

ガッチガチのオーガニックだけでは
ないのです。

 

普通にスーパーで売ってるお野菜を、
重層水につけて農薬を取ってお料理したり。

 

でもやっぱり、自然農法やオーガニックで
作られたお野菜が一番好きです。

 

食べる物で心も体も

創られていきますから大事ですね。

 

私が村人になってる
箱根エコビレッジでは

 

アートテン農法というのを始めました。

 

畑の四隅にカードを差し込むだけなんですが
(めっちゃ怪しい 笑)

 

その空間のエネルギーが素晴らしくて
発芽が凄く早かったんです。

 

どうしても山なので動物さんが
あらしてしまう事もあったのですが、

 

アートテン農法の場所には入らないんですよ。

 

すくすく育つお野菜たちが楽しみです♡

 

今年の7月には箱根エコビレッジでのイベントで
オーガニックお野菜スイーツパティシエの

 

大廣 真哉さんと出会いました。

 

食と健康にとても深いこだわりを持っていて
どのような物を食す事で未来の子供たちの

 

為になるのかを伝えて行っています。

 

10月15日(土)14時~神奈川県海老名市
(駅は厚木駅)のカフェで

 

真ちゃん(と呼んでいます^^)のオーガニックスイーツと薬膳茶を
食べながらお話会を開催します。

 

真ちゃんが創ったスイーツです♪

 

 

なぜオーガニック野菜でスイーツなのか、

季節の物が大事なのか。


食に対する思いや心と体のお話をいたします。

 

参加費は2500円です。

 

真ちゃんの作るスイーツは
お野菜、果物が40%以上入ってるとの事で、

 

とっても優しいのに濃厚で凄く美味しいです。

 

一つのスイーツを作り上げるために、
時には40回以上も試作を重ねる事もあるそうです。

 

オーガニックに興味のある方や
食や健康な体に興味がある方、

 

美味しいスイーツが食べたい方も
是非、ご参加ください♡

 

お申し込みはFace bookのこちらから。

https://www.facebook.com/events/221830648220316/

 

直接私にメールを下さっても大丈夫です。


himekikahori♡gmail.com

♡を@に変えてくださいね。

 

お待ちしております(#^.^#)

 

【ソウル&ボディ リターンセッション】
本当の自分に繋がって生きると、あらゆる事が
望み通りの人生となっていきます。


魂の本質、才能を知って、豊かな人生を創りましょう♡