子供の時から

自分の性格が受け入れられなくて

理想の自分になろうとしてました。

理想の自分は
ふんわり柔らかくて思いやりあふれるような(笑
そんな女性。

実際はガガーってしゃべるし、真面目な顔でアホな間違いするし
女性らしいってタイプじゃないですね。

そして、「いい人」でいようとしてた。

だから本当に言いたい事があっても言えなかった。

変に我慢したり。

でもそれって本当の自分じゃないし

人との距離感をつくってしまうのです。

色んな学びがあって


その時その時の自分の正直な気持ちを表現するようにしたら
身体も元気になって
人と過ごす時間も楽しく感じられるようになって。

何より今までと比べて友達とより親しくなりました。
どんな自分でも、まず自分で受け入れる。

そしてそのまんまの自分を表現して行く事で
色んな事が素敵に変化していきました。

本当の自分を表現できなかったのは
それなりに理由があったのですが・・・。