ラピスラズリの幸せメッセージ



9月1日は【防災の日】ですね。
今から88年前に起きた関東大震災に因んでいます。


当時10万人を超える犠牲者が出たということ。
防災の日に合わせて各地で防災訓練が実施予定。



昨日だけでも 35都道府県が訓練を行い、
51万人を超える住民が参加されたそうですね。


愛する皆様、いかがお過ごしでしょうか?
本日もご訪問ありがとうございます❤(*^_^*)❤



■この日に限って雷雨雷


台風の影響でしょうか、愛媛では午後から雷雨でした。
突然、雨雲に覆われて雷雨が起きたのは2時半頃でした。



私が仕事に行くために駅に向かう直前でした。
駅に着くまでに服が雨に濡れてしまいました。



初出勤だから絶対に行かなければという決意があったので、
天候で心が左右されませんが、本気が試されるものですね。



愛する夫が車を売らなければ、夫は休日だったから、
職場まで送ってもらう約束をしていたのでした。



電車に乗れば自分で行けるから車がなくても大丈夫でした。
それが この日に限って雷雨ですから心はドキドキでしたね。
でも不思議ですが家を出る直前に雷がやみ、雨が弱まりました。



■初日から怪我ガーン


電車に乗車して、会社には時間どおりに着きました。
研修をしてくれる担当者が入社の手続きをしてくださり、
約一時間くらいの研修があり、注意事項などを学びました。



研修を受講するのは、私ひとりだけで早めに終了したので、
約10分休憩があり、休憩室で私は目薬を点眼しました。
時間通りに行われますし、親切な職場だと思いました。



それから、すぐ仕事の担当者と顔合わせしたり、
ミーティングがあり、課長さんが私を紹介してくれて、
私はスタッフの皆様の前で、簡単に挨拶だけを致しました。



先輩が仕事が手早いので、なかなか全部の仕事内容を覚えられず、
何度も同じことを質問をするのが精神的に大変でした。
私は落ち着かなければと言い聞かせても、落ち込みそうでした。



出来ないと焦りやすいタイプなので、すぐに疲れました。
先輩は細やかに教えてくれず、性急なので慌てた際に、
仕事場に障害物が多いので、右脚を打撲して内出血しました。



初日から怪我をしてしまい、痛みとショックに見舞われて、
帰宅するまで痛みを我慢して、仕事を続けました。
午後7時頃、帰宅後、自分で湿布を貼りました。



■私は頑張りたいラブラブ


何気なく見たら、左腕には切り傷があり消毒しました。
夫はガッカリした感じでしたが、病院に行こうと心配しました。
無理だったら辞めたらいいと言われてしまいました。



まだ試用期間が二ヶ月あり、私は頑張りたいと夫に言いました。
会社側が私に仕事は無理だと判定したら、もう仕方がありません。
ですが、まだこれからだし、続けたいと思います。



今日は心身とも疲れてしまい、ブログを書けるかと思いましたが、
一応、日記なので、今日の出来事は残したいと思いました。



今日は有り難いことに朝からメール鑑定の依頼も入りましたし、
明日も出勤日ですが、早めに鑑定も取り組みたいですね。
仕事のシフトは来週に決まりますが、今度の土日はお休みです。



■嬉しくて心が癒されましたラブラブ


夕食を作る元気がなかった私でしたが、
何と私のことを気遣って夫がお惣菜を買っていました。
これでよかったら食べなさいと出してくれたのです。



ああ何と優しい夫だろうかと、怪我をして痛む時だけに
ほんわかと心が温かくなり、嬉しくて心が癒されました。



今日もここにお越しくださり、心から感謝します。
訪れた皆様のご健康と幸運をお祈り致します。



また、明日も このブログで
お会いしましょうね!\(*^_^*)/


ペタしてね