★貯蓄の日に金運作戦★
愛する皆様、いかがお過ごしでしょうか?
朝夕は涼しくて、秋の気を楽しめますね。
そういう人は、貯蓄が苦手なのでしょうね。
しかし、金運をアップしたい人は、チャンスの時!
この「貯蓄の日」に小銭貯金からでも始めましょう!
◆四柱推命で、金運を調べてみますと・・・。
・宿命星が「偏官星」の人は、要注意です!
積み立て貯金からでも意識していかないと、
生涯、貯蓄ができない恐れがあります。
「偏官星」の人は、ぜひ計画を立てて、
貯蓄できる人生に切り替えていきましょう。
・「印綬星」の人は、しっかり貯め込む性格なので、
お金では、まず苦労はしないでしょう。
しかし、「印綬星」の人でも、他の星との組み合わせにより、
お金が貯まらないタイプの人もいます。
・「正財星」の人も金運に恵まれる星ですね。
無理をすることがなければ、一代で財を築くタイプです。
◆また、結婚相手によって、金運に恵まれる人もいます。
・男性であれば、「傷官星」、「正官星」の人は、妻によって、
金運が向いてきます。
・「偏財星」の人は、投資等で金運を掴めるタイプ。
しかし、人間関係でお金を使いますから、お金は残りません。
・「食神星」の人は、お金が入る暗示のある星です。
投資等で失敗がなければ、あまり、お金には苦労しないでしょう。
・「劫財星」の人は、あまり金運に恵まれないでしょう。
家族の為に貯蓄口座を備えていく意識があればお金を残せます。
・「比肩星」の人は、独立の星ですから、独立して自分で、
ビジネスを始めることで、金運が舞い込み成功するでしょう。
・「偏印星」の人は、自分の才能を活かすことで金運に恵まれます。
特に、自由業で金運を掴める暗示があります。
しかし、偏印星は、他の星との組み合わせにより、
金運に恵まれない人もいます。
◆個別に詳しく四柱推命での鑑定をご希望の方は、
メッセージを下さいね。(有料)
訪れた皆様のご健康と幸運をお祈り致します。
新しい一日に感謝し、神様からの愛を受け取りましょう。
また明日もこのブログでお会いしましょうね!\(*^_^*)/