あいひです!
ゴールデンウィークも終わり、
5月も残す所2日となりました。
6/1日からは、二部との合同営業になり、
店舗名も変わります!
ずっとナンバーワンを取って来ましたが、、
また、ナンバー争いも激しくなりそうで楽しみです!
僕は代表なので、、
自分が負けるのはとても良いことなのですが、、
男の子なので、負けるのはやっぱり嫌いですね。
お仕事をしてて上に立つ上で大事なのは、褒めること、
怒ることだと思ってて、
特に褒める事に関しては一番苦労する所です。
上司として褒めるか、
同僚として褒めるか。
上司として褒めるのって、
お前、よくがんばったな、です!
下の子は伸びるかも知れませんが、
幹部や、
距離の近い人に対しては、
距離感を感じると思います。
同僚として褒めるのは、
おまえ、すげーやん!おれも嬉しいわ!
です。
やっぱ、僕はこっちの方が好きですね。
一緒に仕事するんやから。
ただ、
怒りにくかったり、
怒る時に刺さらなかったり、大変な部分もあります。
中に入っていって、距離が近い分、
下の子が売り上げあがって、くそう!
って思ったりします。
これは根本、負けず嫌いなだけかも知れませんが、、、
どっちも正解なのですが、
どっちも難しい。
褒めるのって難しいです。
でも、みんなと笑顔で、笑顔がいっぱいの人と働けてると、嬉しいし、楽しいです。
きっと、お客様にも電線するんちゃうかなーって。
僕はホストで、毎日売り上げ追っかけて、毎日が大事なのですが、、
やっぱり根本、
女の子を楽しませる。
ここを忘れたらあかんなーと。
思いました。
ナンバーとか、
売り上げとか、
そんなんちゃうくて、
楽しませたもん勝ちやし、
みんなを幸せにしようと!
綺麗事かもしれませんが。
商売ではなく、
笑売を!
ほれでは!
一言
自分を守ろうとすればするほど、人は動いてくれないものです。
自分を投げ出したとき、初めて人が動いてくれるようになりました