東京出張では
よく歩きます。
地下鉄の乗り換え、
JRの乗り換え、
街の中、
車を持たない、
タクシーに乗らない、
出張者といたしましては、
よく歩きます。
歩く速度は、
やはり周囲の方は
スピード感満載です。
私はいつの間にか、
九州では
階段を足を速めて上るのは、
エネルギーのせいにして、
(清らかな山登りとは違って)
ご遠慮申し上げたいところ。
でも、東京在住の方と共に移動しているので、
頑張ってみます。
乗り換えは、
たいていは、エスカレーターや、エレベーターなどがあるのですが、
ない場合は、
つまり新橋駅では、
階段です。
乗り換え動線上にエスカレーターなどがないので、
歩きます。
階段も、
東京在住だったころは、
人のいないところでは、
2段とびでした。
よし、
決意を新たにしました。
速足で歩こう。
大股を意識しよう。
本当に、
東京ではよく歩くのです。
身をもって思い出しました。