5日目(3月4日)
見学最終日は、7:30と早めの出発。
昨日は閉まっていたので、再びチャレンジ。
まずは、王宮の北広場に隣接するソノブドヨ博物館でジャワ文化を学ぶ。
その後にクラトン王宮へ。長年ジャカルタを統治してきた王候の王宮。昨日のマリオボロが王都の中軸線で、王宮はなぜか北が正面。北の正門を入ると儀式の間。建物配置は基本的には軸線対称だが、やや変形である。謁見の間の南には軒廊下があり、別の建物と接続している。その境には黄色の布で、目隠しとしていた。ここで王宮構造と利用状況を学んだ。
その後、バスを1時間ほど走らせボルブドゥール遺跡へ。その途中大雨に遭う。
しかし、現地に着くと、小雨は降るものの、傘はささなくてよい。壮大な仏教寺院で、様々な物語がリレーフとなっている。頂部には多くのストゥーパ。まるでハンドベルが沢山!
昼食は遺跡近くのボルブドゥール・シルバー・レストランでインドネシア料理。
今日はそのまま2時間弱をかけてジョグジャカルタ国際空港へ戻る。ここから16:50発のガルーダインドネシア航空でジャカルタのスカルノ・ハッタ国際空港まで1時間20分の国内線。
そして、21:50発の大韓航空で仁川に向かう。









