現場…の巻ほんじつは、朝から平城京の現場を、学外授業で見学させてもらう。詳しく説明していただいたので、学生も発掘調査がどのようなものか、わかったと思う。そして、ここはなかなか面白いところ。昼休みには、ポスター・チラシの校了。3限目は、大学院の考古学特殊講義。今回は天皇陵の兆域の話。4限目は、大学院ゼミ修論まであと、1ヶ月。その後は、卒論指導を2人して、来週の講義資料のコピーや平城京の整理、明日の会議の準備などなど。そんなことで、久しぶりに、平城山にお泊まり!