火曜日はゼミの日。

午前中は、通信教育の添削を完成させて提出、総研に精算の書類を提出。また、お手紙をだす。

午後は平城京Pの段取りをして、4限目は3回生ゼミ。今回もガイダンスで、来週から発表。

5限目は4回生ゼミ。壬申の乱と陰陽五行思想の話。しかし、まだ卒論の見通しがつかず……。

帰宅後は研究助成の報告書作成を始める。


昼休みの読者は、『正倉院のしごと』を読み終わる。これまでの正倉院本とは、ちと違い、面白い!