水曜日は3コマ授業の日。

2限目は考古学概論。今回は古墳時代なので、古墳の話。

3限目は大学院の考古学特殊講義であったが、今日は西山先生の特別授業に振替。

その間に、審査論文を一本読む。

4限目は大学院ゼミ。今回の発表は環状突帯つまみ。

その後、先日の明神山の取材対応(サンケイ)。そして、審査論文の続きを2本読み、コメント作成。

先日に頂いた、壱岐の人面石くっきーを食べる。